UTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)回想記 その9 〜2014年小原将寿〜

トレイルランナー

ウルトラトレイルを中心に活躍する 小原将寿 選手が、今年もフランス シャモニーで開催するUTMB(ウルトラトレイル・デュ・モンブラン)にチャレンジします。初挑戦の2014年は26時間22分29秒で41位と健闘し、2015年は勝負に行きましたが、胃腸トラブルでリタイアと悔しい結果に終わりました。昨年の失敗を糧に様々な対策をたてて8月26日 18:00スタートします。

今回は、2014年のレース後に小原選手が1ヶ月かけてFacebookに書き綴った回想記を紹介します。初めてこの文章を読んだ時、行ったこともないモンブランの山々の情景が目に浮かんできました。またその時の小原選手の気持ちが伝わり自分がその場にいるようにも感じてきました。そして私もUTMBを走ってみたいと思いました。

今年UTMBを走る方や、来年以降走りたいと思っている方に紹介したいと話したところ快諾をいただきました。

私が感じた感動を可能な限り忠実にお伝えしたいので、ほぼ原文のまま紹介します。

また画像に関しましては、UMTB以外の画像も使用しています。

スポンサーリンク

選手のことを思えば、言わなきゃいけない言葉は、一番言い難い言葉なのだと思う

トレイルランナー

Vallorcineのエイドに続く長くて急な下り坂。見えているのに、近付いてくれない。早く休みたいのに、速く走れない自分をもどかしく思いながら、恐らくひん曲がった表情で走っていた時、「おーい」というひらがなの声が聞こえて来た。顔を上げると、そこには内坂さんと三浦さんが手を振って迎えてくれていた!ビックリしている僕に、「大瀬さんのサポートが終わったから待っていたんだ」と。何度も繰り返し観たUTMBの映像の中で、鏑木さんと一緒にいらっしゃった方が、このUTMBの最後のエイドで僕を迎えてくれるという贅沢。すっごい辛かったけど、嬉しくてテンションが上がってしまって、エイドに向かって3人で歩きながら、やたらぺちゃくちゃと喋ってしまいました。

でも、エイドに入って座ると、自分の疲労の大きさを痛感。エイドに用意された食べ物を食べようとするが、喉を通らない。ジェルだけでなんとかするしかないか・・・と思っていた僕に、「最後にモンテを越えるんだから、ここで食べれるだけ食べないとダメだよ」と内坂さん。吐きそうになるのを堪えながら、ゆっくりとオレンジやバナナ等のフルーツを何度も何度も噛んで、細かくしてからゆっくりと流し込む。1つ食べる毎に、「・・・ふぅ〜。」と。本当に、出来るだけ食べ物を口に運んだ。かなり参った僕が長い時間をかけながら物を食べている間中、「辛いのは自分だけじゃなく、みんな一緒」、「ここまで来たら、最後まで出し切るだけ」、「もう少しで、シャモニーに戻れる」と、内坂さんが強い言葉で励ましてくれました。でも、自分が思っていたよりも、ダメージは大きいようで、なかなか立ち上がることが出来ませんでした。・・・〜っ、ダメだ。身体が、先に進むこと拒んでるみたいだ。覚悟は決めているはずなのに、なかなか立ち上がることが出来ない僕に、「そろそろ、行った方がいい」と言ってくれました。

誰かを、サポートするということ。選手のことを思えばこそ、言わなきゃいけない言葉がある。そして、大方の場合言わなきゃいけない言葉は、一番言い難い言葉なのだと思う。「無理するな」とか「マイペースで」とか。そういう言葉ではなく。負けないための強い言葉をいただきました。本当に感謝します。

頭から水を被り、バックパックを背負い立ち上がる。内坂さんと三浦さんと握手をして、お礼を伝えエイドを後にする。

スポンサーリンク

歩くスピードは負けているけど、彼らが歩いている箇所をオレが走れば、オレの方が速い。

トレイルランナー

19km。もう、ペース配分なんてない。ありったけを、注ぎ込むだけ。しかし、時刻は16時を少し回ったところだが日差しが容赦なく照りつける。そして直射日光を受けると目眩がする。エイドを出てからしばらく登り基調の草地を走るのだが、その横を流れる川の水を何度も頭にかける。この状態で、最後のモンテ峠か・・・。少なからず、不安が心に広がる。

最後の最後に控えるモンテ峠。レースの前日に下見に来た時の感想。コースディレクターさんは、何故150km走った後に、この山を超えさせようと思ったのだろうか。誰もゴールさせないつもりなんじゃないだろうか。そんな風にすら思ってしまう様な。下から見ると、まるでバカでかい要塞みたいな。

・・・見えて来た。モンテ峠。このデカさ、斜度の急さ。昨日、見に来た時より成長しているんじゃないか・・・んなわけないか。昨日は、太陽が登山道を照らしてくれていたけど、今はすでに太陽が峠の裏側に回っているから、登山道が日陰になっていて、暗く見えるから圧迫感が増しているのかな・・・おおっ!登山道が日陰になっている!!ってことは、直射日光は当たらないってことだ〜!!助かったー!! このモンテ峠の登りは、日陰になっていて直射日光を浴びることなく登ることが出来た。・・・しかし、そんな甘いもんじゃない。日光を浴びないからって、簡単に登らせてくる様な山ではない。山全体が岩で出来ていて、トレイルもずっと岩場になっている。階段状になった岩の段差が膝よりも高い様な箇所もあり、150km以上走り続け、満足に脚も上がらない僕たちを苦しめる。

自分に残された物は、わずか。上を見上げると、そんなこと関係ないって感じで胸を張って山が座っている。

ストックを使って、一歩一歩登って行く。絶対終わる・・・絶対終わる・・・進み続ければ、絶対終わる。

後ろから、外国人選手がストックを使ってスイスイと抜かして行く。荒い息づかいで非常に辛そうだけど、速い。スーッと抜かしていく背中を見ながら、思う。ストック使って歩きの練習をしないと。今の自分の弱いのは、そこなんだ。そこで負けないようになることが出来れば・・・いや、違うんじゃないか。現時点で、歩くスピードは負けているけど、彼らが歩いている箇所をオレが走れば、オレの方が速い。ってことは、彼ら歩いている区間を、ずっと走り続けることさえ出来れば、オレの方が絶対速い。168km。走り続けることさえ出来れば、オレの方が速いに決まってる。よし、決めた。もっともっと走れるようになろう。もっと長く、もっと速く走り続けることが出来るようになろう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク