中2日のフルマラソン  〜大田原マラソン〜

YAHOO!天気より)

つくばマラソンを走って、中2日で大田原マラソンを走りましたが、ペースが速くないこともありますが思ったより普通に走れました。

スポンサーリンク



20日    つくばマラソン  30キロ前に失速。。

21日    ケッズトレーナーでケア

22日    スポーツジムで自転車&アクアウォーク

23日    大田原マラソン

初めてフルマラソンを走ったのが2007年4月ですから、そろそろ10年になりますが、その間、二週連続は何回かありますが、中2日は初めての試みです。

そもそも、大田原マラソンをエントリーした後に、つくばマラソンのエントリーが出来たので、ランネットのゆずれーるで大田原マラソンを放棄することも考えたのですが、12月の神宮外苑24時間チャレンジに向けて、どうせ走り込みが出来ていないから、ウルトラプロジェクトメンバーのペーサーしながら脚作りすることにしました。

ただどれだけ走れるかは分からないので、3時間30分とか、3時間45分とかメンバーに伝えることが出来ませんでした。

故障はしたくないので、朝起きてからテーピングを貼りました。



足底と脛の張りが強いので、ニューハレの5cm幅のテーピングで、少し足底を持ち上げてから脛に貼っていきます。


普段は貼らない部位ですが、腸頸靭帯の少し前よりの張りが強かったので、ここは筋膜リリースのために貼りました。

また、腸腰筋にも今回貼りました。脚が上がりやすかったです。

逆にいつも貼っている腰の二枚貼りは今回やめました。いつもとスピードが違うから比較は出来ませんが、まずレース後に腰の痛みは全くありません。また予測した通り、私の場合は腰に貼ることで、背中が反りやすくなっていたようです。今日は練習時のようにスムーズに前に進むことが出来ました。



肩に関してはいつもの通り貼りました。この箇所が一番心配でしたが、やはり中2日では厳しかったです。ハーフ以降は腕をダラリと脱力して痛みをかわしながら走りました。

今回は1枚目の画像のように、気温が低く風が強いことが分かっていましたので、こんなウェアで走りました。



これはゴール後ですが、スタート時はこの上に、ノースフェイスの軽量防水ジャケットを着ていました。

ちなみにタイツはサポートのない、ユニクロヒートテックです。ふくらはぎにはアールエルのゲイターを付けています。

とてもフルマラソン走る格好ではありませんが、ゴール後はぶるぶる震えるくらい寒かったです。

また、シューズは足底の痛みを考え、アディゼロジャパン2ブーストにしました。

計測チップはウルプロ巻きで付けました。

スポンサーリンク




レース展開はAブロックスタートでしたが、ブロックのほぼ最後列に並んでゆっくりいきました。

スタートはかなりスムーズでロスは10秒。

しばらく周りの流れに乗り走るとだいたい4’30/km。

サブ3.5で走ると話していた女性メンバーのKさんは、Bブロックスタートで、おそらく4’45/kmくらいで走っていると思ったので、少し速いとペースを落とすと、かなり早い段階で私を抜いていきました。

私に気付いていないようなので、追いついて声をかける。

Kさんは昨年ウルトラプロジェクトスタート時からのメンバーで、入会後にサブ3.5をして、春のレースで3時間22分50秒まで伸ばしました。チャレンジ富士五湖では30キロ過ぎに転倒し20分くらい救護したのに、自己ベストを大幅に更新する10時間台でゴールしたガッツあるランナーです。

今回は目標タイムに向けてきっちりペースメイクをするようなペーサーではなく、Kさんが決めたレースプランを見守るように走り、後半きつくなった場面で気持ちが切れないよう前を走れたらよいと思っていました。

しかしペースが速い。。

ほぼ4’30/kmで、下りになると4’20/kmを切る場面もありました。

サブ3.5を狙っていると言いながら、実はPBを狙っているのでしょう。

それならと、前を4’30〜4’35/kmで走りました。

レース前にはここまで上げるとキツイと思いましたが、思ったより動きが良かったです。

Kさんのハーフベストは覚えていなかったが、明らかにそれを上回るペースで距離を進める。

呼吸も乱れ、本来ならペースダウンを勧めるとこだけど、今日はペースについては何も言わなかった。

ただ、ジェルを中々取らないので、とるように2回伝えた。

20キロを前にして少しづつペースは落ちてきたがハーフ通過は1時間37分13秒。

間違いなくハーフのPB。

多分本人も気付いているだろうから何も言わない。

そこからペースが落ちたが、Kさんにタップリ貯金ができたね。と伝えた。

また、伝えていないが、後半キロ5でもPBでした。向い風になる登りでの失速を抑えることが出来れば十分に届く。

25キロまでは何とかペースを維持した。20-25kmは24’01。

ここからがキツかった。

そもそもオーバーペースで来ている上に、上り坂and  風速7m/sの向い風により、5’30/kmまで落ちました。

引き上げようにも相当の疲労度ですから、ここはそれ以上落とさないように登り切るまで走るしかない。登りきった辺りから風向きも変わる。

しかしKさんは強かった。よくその状態で耐えられる。と感心するばかりにペースを立て直す。そこからしばらく5’05〜5’10/kmくらいで走った。

35キロ過ぎの下りで一気にペースアップしたかったが、上げきれずPBはほぼ無理になった。しかしそこからもペースは保り、ラスト1キロはきつくなったが、3時間25分38秒とKさんはこの悪条件の中でセカンドベストでゴールしました。

今日はサブ3クラスの友人の多くがPBより10分弱タイムを落としている中で、3分弱でとどめたのだから強いです。

おめでとうございます。

私自身は35キロくらいから、さすがに脚が重くなりましたが、上り坂でペースダウンしたのも原因かもしれませんが、やはり中2日でのフルマラソンは厳しいです。。

ただ、後に引くような痛みや張りはありません。中2日で走ったことで脚は強くなったと思います。

次は10日後にNAHAマラソンを走ります。



スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA