少しアップが遅くなりましたが、水曜日の午後練は過去最高の10人が参加しました。平日の日中しか参加できないランナーのためにスタートしましたが、参加メンバーのフォームが劇的に変わって来たり、自己ベストと結果が見えるので私自身楽しんでいます。
スポンサーリンク
まずいつも通りラダーで地面を押す感覚、手脚の切り返しなどをチェックしながら動いてもらいました。
一本早歩きをするたびに、無意識に身体をどう使っているかを質問します。
メンバーはそれを口にしますが、話しながらもランニングとの共通点に気付きます。聞いたメンバーも気付きます。
みんな真剣に歩いてくれます。力が入るくらい一生懸命ですが、後で動画を見て力が入っているポイントも認識できます。
歩きからジョグをしてもらいました。
みんな楽にスムーズに走れています。
スポンサーリンク
それから私の周りをグルグル回ってもらって動画を撮りました。
Hさんは先週より痛みがひいたようでバランスが良くなりました。
入会時はキロ6’30くらいでしか走れなかったWさんはインターバルならキロ5切って走れるようになりました。外に広がっていた右足も自然に治ってきたした。
Yさんは目線の位置も良くなってきました。体幹トレーニングなど努力してる成果が出てきました。
以前は上体に力が入っていたSさんですが、だいぶ楽に走れるようになりました。
午後練初参加のKさんは100キロ8時間ランナーですが、午後練でいろいろ気付きはあったようです。
青梅30キロを走ったOさんは少し疲れていましたが、綺麗なフォームですね。ただ動画を見ると、ちょっと気付いた点がありました。
Wさんが速くなった一番の理由は接地で乗る感覚を掴んだことです。
Oさん曰く、前は棒のようなフォームだったYさんはよくなりました。
Kさんのバネは凄い!軽く走っても地面を押すタイミングが絶妙だからストライドが長いです。
それから、ウルプロサーキットトレーニングをしました。まずレッグレイズ。動画は撮影を失敗したので以前の動画のカット画像です。
レッグレイズを10回、速いランナーは20回してから走ります。20回のメンバーは追いかけてもらう。
400mほど走ってから腕振り100回。
そこから400m弱走ってから、スクワットです。男性は20回。
スクワットしてから走ると尻や太もも周りの動きを意識しやすくなります。
そして500m走って1周終わり。
それを2周しました。
スポンサーリンク
それから、キツくないジョグペースで1周と、頑張って1周を時計を見ないで走り、それからラップをみて感覚との差を認識してもらいます。
Hさんは最初早すぎたようで、かなり疲れていました。楽なペースと言ったのに 笑
ウルプロ午後練で走るようになってから、楽に走れるペースが1分くらい変わってきたメンバーもいます。
ちょっとした気付きで大きく変わります。
だいぶ時間は経過しましたが、歩きから走りに変わる瞬間など一人一人撮影しました。
Oさんは歩きのバランスが少し悪いです。この動きがスムーズになれば走りも変わります。
動画を撮られてると思うと自然な走りがしにくくなるSさん・・・。
午後練にこんなたくさんのメンバーが集まる日がくるとは思いませんでした。
アスリチューン・スピードキュアで素早いリカバリーを狙います。
ちなみに夜の定期練習会は30人以上集まりました。
ウルプロの3月練習会はこちらです。
体験参加は随時受付してます。ご希望の方はFacebookページのメッセージにてご連絡ください。