私の52歳の誕生日である2018年5月3日に過去最長距離へのチャレンジがスタートしました。
思い通りにできた部分や、できなかった部分など10回に分けて書いておりますので、順にお読みください。
<スポンサーリンク>
その1 完走してからも大変だった

その2 故障寸前で踏み止まりました。アイシングの効果を知る

その3 レースを少し振り返ります

<スポンサーリンク>
その4 間違えたら間違えた場所まで戻る

□スタート〜CP14(上田城跡入口)18.6km
区間距離 :18.6km
区間タイム:1時間54分
平均ペース:ave.6’07/km
□CP14〜CP15(長野市・篠ノ井橋北詰)42.7km
区間距離 :24.1km
区間タイム:2時間50分
平均ペース:ave.7’03/km
□CP15〜CP16(長野市・善光寺)56.9km
区間距離 :14.2km
区間タイム:1時間50分
平均ペース:ave.7’44/km
□CP16〜CP17(長野市浅野交差点)71.3km
区間距離 :14.4km
区間タイム:1時間57分
平均ペース:ave.8’07/km
□CP17〜CP18(飯山市・飯山駅)88.2km
区間距離 :16.9km
区間タイム:2時間28分
平均ペース:ave.8’45/km
その5 中間点を超えて

□CP18〜CP19(旧三箇小学校)133.4km
区間距離 :45.2km
区間タイム:7時間45分
平均ペース:ave.10’17/km
その6 今回の失敗は経験値アップに繋げる

□CP19(旧三箇小学校)滞在
区間タイム:3時間20分
□CP19〜CP20(小千谷市・魚沼橋南詰)162.2km
区間距離 :28.8km
区間タイム:4時間30分
平均ペース:ave.9’22/km
□CP20〜CP21(小千谷市・三仏生 和田邸)177.6km
区間距離 :15.4km
区間タイム:2時間43分
平均ペース:ave.10’35/km
<スポンサーリンク>
その7 膝裏の痛みは早歩きが原因。走りでもオーバーストライドランナーは要注意

□CP22(長岡市・大手通交差点)192.2km
区間距離 : 14.6km
区間タイム: 3時間19分
区間ペース : 13’37/km
その8 非日常を楽しむ。その気持ちが大事

□CP23(三条市・三条大橋南詰)215.3km
区間距離 :23.1km
区間タイム:6時間50分
区間ペース :17’45/km
その9 旅の終わりが近づいてきた

□CP24(新潟市 大野大橋南詰) 242.9km
区間距離 :27.6.km
区間タイム:7時間32分
区間ペース :16’22/km
その10 旅の終わり、なぜ254KMも走るのか?

□CP25(新潟市 日本海・川の道岬) 250.8km
区間距離 :7.9km
区間タイム:2時間01分
区間ペース :15’18/km
□ゴール(新潟市 ホンマ健康ランド) 254.4km
区間距離 :3.6km
区間タイム:0時間57分
区間ペース :15’24/km