バランス調整のためのケアと200m流し

一昨日書きましたが、直接的には転倒が原因で左右バランスが少し崩れたようで、普段張らない箇所の張りが強かったので、昨日ケッズトレーナーに行った際にケアを受けながらいろいろ相談しました。

<スポンサーリンク>

トレーナーに聞くときは漠然とした質問では、漠然とした回答しか返ってきません。また、私の走りを見てない中で答えるわけですから、質問の仕方は大事なのは言うまでありません。

今回私がした質問はこんな感じです。

・1ヶ月前と比べて身体の部位別の状態はどうか?

・どのような走り方をすると、そのような状態になりやすいか?

その答えには、いくつか思い当たることがありました。自分自身気づいていなかったけど、そう言われてみるとそんな走りになっていたかもしれないと。

まずは客観的な意見を聞いて、自分の主観と擦り合わせを行う。そこまで分かればどう修正していくかを考え試行錯誤するだけです。

ちなみに、反り腰の方がなるような部位の張りが強いと言うことと、自分では自覚していなかったのでだけど、右足の指はギュッと詰まっていて、左足の指は浮き指になっているようでした。

その話を聞いて、足の指の状態から考えると左足に乗れていないのではないかと思いそのあたりを走って確認することにしました。

少し早めに織田フィールドについたのでジョグをしてると、ウルプロチャレンジ10kmのために一人タイムトライアルをしているメンバーが走っていました。走り終わったメンバーに聞くと自己ベストを1秒更新したと笑顔で話してくれました。

<スポンサーリンク>

さて、練習メニューは8分間走×4本で、設定は10km走れるペースが目安にして状態に合わせて落としてもらいました。リカバリーは2分ですから結構キツイメニューです。

例えば10km38分のランナーなら3’48/kmで約2100m×4本になり、35分のランナーだと3’30/kmで約2300m×4本と速いランナーほど距離が伸びるので厳しくなります。

私は走らずにメンバーの動きを見て、リカバリー中のメンバーに個別のアドバイスをしましたが、身体が冷えてしまうので、200m流しを6本しました。

シューズはHOKAのロケットXを履きました。

最初はゆったりしたロングパンツを履いたまま走りましたが、それにしてはまあまあのタイムでした。全力ではなく、400mまではペースダウンしないで走れるペースです。

36″2

37″0

34″8

34″4

5本目からは短パンで走りましたが、風がないから寒くはありません。

34″4

33″5

今回流しをしたのは、私の場合はリラックスしてスピードを出すことで身体のバランスやリズムが整うことが多々あるので試してみたのです。

左右差があればスピードに乗れません。私の場合、スピードに乗るには接地時に左右それぞれしっかりと軸足に乗ることと、左右の切り替えのリズムが悪いとダメです。また、下半身だけではスピードは出せません。上半身が力んでいてもダメです。上半身と下半身の連動ができた時にスピードが上がります。

8分間走の4本目が終わってから、動き作りをしました。水曜日の午後練のように動き作りに時間を割り当てることができないので、より違いを体感できる動き作りを中心にやっています。そこから400m1本力まず気持ちよく走ってもらいました。

<スポンサーリンク>

さて、今回履いたシューズは川口のルナークスで購入したHOKAロケットXですが、今回200m流しでは思ったよりスピードが出ていました。

2本目と3本目でタイムが2秒以上違うのは、レーンを変えてカーブが緩やかになったこともありますが、アルファフライを履く時よりも、接地ポイントを後ろ目にして足裏全体で接地できるように姿勢を変えたことで、押しやすくなりました。

カーボンプレートは入っていますが、強い反発で押し出してくれるような感触はありません。

(まだ履いていませんが、)HOKAからはカーボンX2が発売するなどニューモデルを次から次へと投入しているので、それぞれのモデルがどのような層に向けて販売しようとしているのかちょっと分かりにくくなっています。

私の感覚ですが、カーボンXはある意味HOKAらしいシューズでしたので、カーボンX2もその路線だと思います。そして、ロケットXは今までとは違ったターゲットに向けて作られたシューズのように感じます。癖のない軽量なカーボンシューズを求めている方はショップで足入れなどしてみてください。

緊急事態宣言中は開始時間を前倒しにして練習会を開催しているので参加しにくいメンバーもいますが、トレーニングはオンライン化しています。

2月の練習会は合計17回、オンライントレーニングは15回(今日・明日含めて)です。2月は28日しかないのに合わせて32回はかなり多いです。それ以外にウルプロチャレンジ表彰式なども開催しています。2015年11月にウルプロを作った時の練習会は水曜日夜に4回、週末に月2回の合わせて月に6回でしたから、考えたら相当増えています。ただ今は時間が取れるので可能な範囲でメンバーの目標達成へのサポートをしていきたいと考えています。

ウルプロ練習会に参加したい方、パーソナルレッスンを受けたい方は、Facebookページのメッセンジャーにてお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA