土曜日に開催されたクリール・シューズトライアルについてこのような記事を書きました。
今回は、履いた21足について、直後にどのような印象を持ったのかメモした内容を紹介しようと思います。合わせてメーカーページにはどのように書かれているかを一部抜粋して紹介します。気になるモデルはメーカーページで詳細を確認してください。
今回紹介するのは、非常に短い時間の試し履きであり、また私目線かつ私の足型などの事情も加味された評価なので、ご自身が試されたら全く違う印象のシューズもあろうかと思います。その上で記事を読んで何か感じることがあるのであれば、それは試して欲しいシューズです。まずはショップで手にとってみて足入れしてみてください。
<スポンサーリンク>
今回試し履きした順番や評価など
アンダーアーマーUAホバー マキナ3
サイズ 25.0cm
販売価格 16,500円
評価の変化 C→B+
感じたこと
まず感じたのは足を入れた時のフィット感がよく、どこにも違和感を感じなかったこと。そして走行中の安定感がよくとにかく気持ちよく走れた。イメージより実際履いて評価が高くなったことは履いたら分かると思います。
使いたい場面
ジョグ
アンダーアーマー UAフロー ベロシティ ウインド2
サイズ 25.5cm
販売価格 17,600円
評価の変化 B→C
メーカーページから抜粋
速さを求めるなら、UA Flow。軽量でラバーレス、そして耐久性に優れた最新のクッショニングを搭載したシューズがしっかりと地面をとらえ、グリップ感やスピード感を向上。
まるで追い風を受けているようなスピードを体験しよう。
感じたこと
シューズの幅は狭めで前に履いたマキナ3は25cmでしたが、こちらは25.5cmでも小指側が痛くなりました。幅だけ考えると26cmが良いと感じましたが、それだと屈曲点と接地点にズレが出そうです。
また痛みの原因はアッパーの強度を高めるための格子状ラインの影響もありそうです。
足幅の狭い方だと違和感はないでしょうが、こちらのシューズに関しては購入時に足入れをしてからの購入か、サイズ交換などできるネットショップをオススメします。
評価が落ちた理由はシューズの幅だけではなく、今回私はキロ5をやや切る程度のペースで走りましたが、このシューズはもっと速い速度域での使用を前提にしているので、例えばキロ4を切るくらいで走れば印象は全く変わったかもしれません。
使いたい場面
トラックでのスピード練習(足型に合う前提)
<スポンサーリンク>
アルトラ プロビジョン6
サイズ 25.5cm
販売価格 17,600円
評価の変化 C→A-
メーカーページから抜粋
自然な走りを促し、しっかり走れる。
アップデートされたヒールカップは、しっかりとかかとがホールドされるように設計されています。スピードに乗っている時も気持ちよく走ることが出来ます。
感じたこと
最初に履いたマキナ3も良かったけど、プロビジョン6のフィット感も気持ち良い。アルトラは指先が広い設計になっているので小指など当たりやすい方は一度試してください。
走行中に感じたのは自然とフォアフットになることです。今回履いたアルトラの4足の中では一番欲しいと思ったシューズです。
使いたい場面
ジョグ、ジャーニーラン的なロング走でも使ってみたい
アルトラ トーリン5
サイズ 25.5cm
販売価格 18,700円
評価の変化 C→B+
メーカーページから抜粋
ふっくら弾むような絶妙な履き心地
パフォーマンスを最大限に引き出すために設計されたトーリン5は、前作トーリン4.5プラッシュを改良したもので、ミッドソールのフォームが強化されています。新しいミッドソールに変わったことでクッション性に加え、しっかりとした反発性が期待できるようになりました。。
感じたこと
所有しているアルトラのシューズはソールが薄いので、その感覚で走ると接地時の衝撃は少なめです。フィット感もよく気持ちよく走れるシューズですが、私はプロビジョン6の方が面白いと感じました。
使いたい場面
ジョグ、ジャーニーラン的なロング走でも使ってみたい
<スポンサーリンク>
アルトラ エスカランテレーサー
サイズ 25.0cm(メンズ25.5cmは設定なし)
販売価格 18,150円
評価の変化 B→B
メーカーページから抜粋
エスカランテレーサーは、パフォーマンスのために作られておりオリジナルのエスカランテに比べ、少し硬めで高反発な Altra EGO™ ミッドソールを使用しています。
そのためランニング中の加速を後押ししてくれるため、スピードを求めるランナーにおすすめです。アッパーは硬めで通気性が非常によく、コーナーリングと快適性に優れています。
感じたこと
ほぼイメージした通りのシューズでした。接地衝撃は大きいとイメージしていましたが、それほど硬くはありませんでした。脚を鍛えるシューズだと感じました、
使いたい場面
ジョグだけではなく、トラックでのスピード練習などにも使ってみたいと感じた。
アルトラ バニッシュカーボン
サイズ 25.5cm
販売価格 29,700円
評価の変化 A→B+
メーカーページから抜粋
快適さとスピードの融合
これまで長い間、快適性とスピードはレースというカテゴリーでは別々に存在してきました。私たちはこの2つを両立させたいと考え、ALTRA初のカーボンプレートシューズを開発しました。
このシューズはカーボンを約半分にし、より少ない材料で自然な推進力を促します。
新しく開発したアルトラEGO™ PROミッドソールは、当社で最も軽量で、最もエネルギー効率の高いミッドソールです。
感じたこと
直立時つま先が浮いてるイメージ。フィット感は最初緩いと感じたけど紐を締め直したら改善した。他のアルトラのシューズと違って踵の形状が異なることも影響している。
走行中は転がるように前に進む感覚を得られて今回ダントツに速く走れた。もう少し長い時間・距離を履いてみたいと感じたシューズです。
使いたい場面
つま先側が広いことから長い距離を走るジャーニーランなどで使ってみたいと感じた
その2に続く