320チャレンジ NO.3 ひろこ
320チャレンジの三人目は、小売業勤務の30代のひろこさんです。
スポンサーリンク
プロフィール
年齢
30代
仕事
小売業勤務
入会前のタイム
3時間31分31秒
現在のタイム
3時間28分47秒(2015年11月大田原)
目標タイム
勝田全国マラソン 古河はなもも 3時間20分以内 野辺山100キロ完走、トレランの走力アップ
ウルトラプロジェクトに入る前の練習
仕事も忙しく月100~150キロ位。週2回程度のペース走。レース前に長距離や試走。時々トレイル。
ウルトラプロジェクトに入って変わったこと
自分のタイムにまだ伸びしろがあることを教えてもらいました。ベスト更新のためにスピードや坂などのきつい練習も楽しんで頑張れるようになりました。上半身のフォーム、あごをひいて走ることも気をつけるようになりました。
PB更新に向けて一緒にがんばる仲間がいるから追い込んだ練習も頑張れます。フルマラソンの走力をあげれば、ウルトラもトレイルももっと速くなれると信じています。
入会直後のランニングフォーム
彼女は顔が上がりやすい癖がありますが、意識することで徐々に変わってきました。
彼女は登りは苦手と話していましたが理由は簡単です。フラットな場所でも顔が上がりやすいのだから、登りでは前に進みません。実際私も以前は顔が上がりやすいフォームであったので、よく分かります。
その彼女が意識してフォームを改善しているので、先日の足柄峠では非常に軽やかに登って行きました。もともと体幹が強くウルトラマラソン向きのランナーだと思っていましたが、今年エントリーしているチャレンジ富士五湖や野辺山ウルトラでは素晴らしい走りを見せてくれると思っています。
スポンサーリンク
勝田全国マラソンまでの練習予定
個別の打ち合わせはできていませんが、ウルトラプロジェクトの練習会を中心に練習を進めていきます。
年末年始
1/3 足柄峠30キロ走
4週間前
1/6 平日練習会欠席のため自主練
3週間前
1/9 週末練習会 30キロ走 4'40〜45
1/13 平日練習会 3キロ×3インターバル キロ4'15〜20ペース
2週間前
1/16 週末練習会 20キロ走 4'30
1/20 平日練習会 5キロ×2 キロ4'15〜20ペース
1週間前
10キロ 4'15〜20
1/26 平日練習会 調整メニュー 1000m×3 4'15
勝田全国マラソン
3時間20分目標
練習結果や体調により目標タイムは修正
その他
上記メニューは、現時点のメニューであり、体調や疲労具合により適宜修正していきます。
ポイント練習の繋ぎは、フォームを意識したジョグ等を行います。