ウルプロ®️オーバーナイトラン2019〜山手線一周他〜

7月27日夜から28日早朝にかけてウルプロ練習会としてオーバーナイトランをしました。

毎年2、3回開催してますがコースは様々です。

今回はフルマラソンより長い距離を走ったことないメンバーも安心して参加できるよう山手線+αにしました。

選んだ理由は、熱帯夜の中を走ると発汗量が激しく、予想以上に疲労します。体調に合わせて無理なく止め時に止めることができるからです。

ルートは新宿駅からスタートして四ツ谷駅を経由して東京駅、そこから山手線を品川方面に向かい、そのまま一周します。当初予定では東京駅からいろいろと立ち寄って新宿駅に向かう予定でしたが、土砂降りになったので、そのまま新宿駅に向かいました。

<スポンサーリンク>


メンバーが一番気にしていたのは、速いペースになったら付いていけないということでした。

練習の目的はいくつかありますが、特にじっくり動き続けることで脚作りをすること、眠気対策の実践、そして普段話すことがないメンバー同士のコミュニケーションがとれる場になるよう、じっくり走行中でもキロ6より速くならないようにし、信号待ち含めたらキロ8くらいで走ることにしました。

また、今回の練習中に全員に、そして個別にアドバイスしたのは、普段よりゆっくり走るとフォームが崩れがちになりますが、背中が丸くならないようお腹を伸ばし腰が落ちるのを防ぎ、脚の筋肉を使わないで走れるようなフォームを意識してもらいました。

新宿駅東南口に集まり、メンバーそれぞれが今日意識することを話してもらい、私から諸注意をしてからスタートしました。

必携品はライト、点滅灯、スマホです。明るくライトが必要ない場所が大半ですが、暗い場所もあるのでオーバーナイトランをするなら絶対に持ってください。

スタートして少しして写真を撮ってないことに気づき撮影するとともに、SUUNTO9のスタートボタンを押してないことに気付きました。。

四ツ谷までは甲州街道を走れば最短距離ですが、まずは総武線に沿って千駄ヶ谷や信濃町を通って向かいました。

以前は神宮外苑での練習がメインで週に何回も来ていましたが、東京体育館が使えなくなってからは極端に減りました。

新国立競技場もほぼ完成したようです。考えたら以前は国立競技場のトラックや回廊で練習が出来なくなりましたが、それも使えなくなりました。

スポーツの祭典を開催するために、運動をする場所が減るというのはどうなんだろ。って思うことはあります。

個人的には使える施設は壊さずに使い続ければいいし、1000億円単位の立派なハコモノを作るのではなく、市民が気軽に利用できる陸上トラックや、サッカー場、野球場、ラグビー場や体育館などを作って欲しいと思ってます。

織田フィールド辺りに、大規模な施設を作る計画がたまに聞こえてきますが、織田フィールドは多分日本で一番利用されている陸上競技場で、市民ランナーだけではなく、中学生や高校生、大学生の部活やサークル活動、そして日本を代表するオリンピック選手も使っています。

また、横にあるバスケットコートやサッカー場もかなり活用されていますし、ステージ付近では様々なイベントが開催されています。

ちょっと話が逸れますが、スポーツは見るだけではなく、健康や生きがいのためにも自分にできること、やりたいことを気軽にできる環境を作ることは国や都道府県・市町村の役割だと思います。

四ツ谷で一人合流して全員です。

真っ暗でしたが、iphone Xs Maxで撮影し、加工したらギリギリこのくらいになりました。

皇居前広場外周で練習する時、いつも花聟花嫁が撮影している場所を通ったので集合写真撮りました。中々綺麗に撮れました。


<スポンサーリンク>


東京駅

有楽町駅

新橋に向かう途中、美味しそうな匂いがする場所がたくさんありました。

ペースを気にして走る練習ではないので、人混みは歩きます。

新橋駅

コンビニ休憩は私が休みたいと感じる半分くらいの段階で取りました。

浜松町駅

田町駅

品川駅

私は基本先頭を走りましたが、速いメンバーと走ると自然とペースが上がることがあるので、ペースが上がると厳しくなるメンバーを前に来てもらい走りました。

たまに後ろに下がってメンバーの走りや体調など確認しつつ話しながら進みました。

たまに速くなると、後ろから『速い!』って声がけしました。

大崎駅

昨年か一昨年は逆回りでしたが、大崎駅から品川駅に向かう際に大ロストして10kmくらい余計に走りましたが今回は大丈夫でした。

ペース遅いのに腰が落ちずに走れているから上達したなーなんて思いながらメンバーの走りを見ていました。

五反田駅

目黒駅

ここで一人帰宅しました。

恵比寿ガーデンプレイスの近くを通ってから恵比寿駅に向かいます。

恵比寿駅

駅構内は歩いて移動。動く歩道より速く歩きました。

少し遠回りになりましたが、ケッズスポーツマッサージの入っているビルに寄りました。

渋谷駅

渋谷駅周辺は再開発が進み、特にこの歩道橋は度々通行できない場所が出来てかなり遠回りをしないと目的の場所に行けないこともあります。

原宿駅

代々木駅

原宿駅から代々木駅は電車ではかなり近いのに、線路周辺を走れないので結構長く感じました。この辺りも蒸し暑かったです。

新宿駅

ここで半分以上が予定通り離脱しました。

私含めて9人で新大久保駅を目指しますが、先日カメラ撮影講座の打ち上げで講師行きつけのゴールデン街の店に連れていってもらい、昭和の雰囲気そのままなので、少し歩きました。

新大久保駅

ここで2人離脱

高田馬場駅

工事していて、駅らしい場所がなかったので、目白駅の文字が隙間から微妙に見えるここで良いかと思いいったん撮影。

階段登ったらちゃんとありました。

目白駅

池袋駅

大塚駅

巣鴨駅

この辺りにくると次の駅までだいたい1km。無口になってるメンバーに話しかけて状態を確認したりしました。

駒込駅

田端駅

道の狭い住宅街は足音がうるさくないように歩いたりもしました。

西日暮里駅は面倒でこれで済ませようと思ったけどちゃんと行きました。

西日暮里駅

日暮里駅

日暮里駅は薄暗かったです。

鶯谷駅

上野駅

御徒町駅

秋葉原駅

台風・熱帯低気圧の悪影響はほぼなく、たまに強い風が吹くと涼しいし、霧雨も気持ちよかったです。この辺りまでは帽子も要らなかったけど、少し強くなったので秋葉原駅手前で被りました。

神田駅

東京駅

東京オリンピック開催まであと394日とありました。

ここから本格的に強い雨になりました。また私のスマホバッテリーが切れてバッテリーはあるけど雨の中で繋ぎたくないので画像なし。

雨で全身ずぶ濡れですが、気温が高いので冷たくはありませんでした。

ただ、冷房がガンガン効いたコンビニに入ったら瞬間的に身体が凍るかと思いました。エアコン効かせてるといっても20℃以上はあるでしょうが、濡れた衣類はこんなにも冷える体験になりました。夏山でも雨に濡れて風に吹かれたら簡単に停滞症になることを疑似体験できたと思います。

外に出たら身体が温まりました。

そして新宿駅到着です。

ほぼ予定していた時間に到着しました。

<スポンサーリンク>


フルマラソン以上走ってないメンバーも、自己最長距離を更新して自信を付けたようです。

私はサロマ→津軽みちのくジャーニーランと続いてから、練習量をぐっと落としているので、今回大丈夫か多少不安はありましたが、脚を使わないフォームを意識して走ったので問題なく終えることが出来ました。

ウルプロ練習会ではアスリチューン・スピードキュアを全員に提供していますが、今回は脱水予防のためにモストバスキューラと、睡魔に襲われた時に試してほしいカフェインのCNC( Catalyst Natural Caffeine)も提供しました。

また、金曜日の練習会で希望者に渡した酵素サプリメントCAEを食事をする前に飲むなど試したメンバーもいましたが、食べてすぐに走っても胃もたれなかったと話していました。

8月にもオーバーナイトランを開催予定ですが、今回は茅ヶ崎に行こうと思いましたが、都内の夜景スポットを巡る60kmくらいのルートにすることにしました。

ウルプロ練習会には1回2000円(1回限り)で体験参加できますが、オーバーナイトランは走力など把握できてる方でないと無理してるのかどうか分からないのでメンバー限定です。

ウルトラプロジェクト®︎についてはこちらをご参照ください。

入会お問い合わせはFacebookページのメッセージにてお問い合わせください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA