状態確認の5000m〜違和感はなし〜


<スポンサーリンク>


水曜日のウルプロ®︎定期練習会は赤坂御所を走りました。5グループに分けて、1時間に、速いグループは4周、遅いグループは3周、その間のグループは最後戻って坂道ダッシュするなど走りました。

私はサブ4目指しているメンバーと走りましたが、尻周りにはまだまだ張りがありました。

捻挫した左足首はマイクロカレント&振動のマッサージ機器でのケアが効いているのか普通に走る分には違和感はほぼありません。ただ足首を回すとやはり違和感ありますからまだまだです。

<スポンサーリンク>


昨日から自分の練習を再開しました。メニューは5000mなので、スピード出すと不安があるので、キロ4で5000mを2本出来たらよいな。なんて思っていました。

軽くジョグをしても、身体の動きは今ひとつでした。

少し眠さがあり集中力が足りない感じがしたので、練習では滅多に使わないポケットエナジーオレンジ味をジョグ前に飲み、5000m走る少し前にカフェイン入りポケットエナジーを飲みました。

カフェインの効果からか、スタート前に徐々に集中しやる気が出てきました。

スタートはゆっくり目に前を走るランナーを抜かず流れに身を任せたら200m48秒。20分で行くならこのままイーブンだけど、キツくならないくらいまで上げて保ちました。

2500mくらいで、キツくなってきましたが、足首が痛い訳ではないので、ペースが落ちるのを許容するのではなく、少し上げる意識で走りました。

3000-4000mがキツイがそれ以降は楽になると思ったら、ラスト1000mなってもキツイまま。。

4000m超えて1周96秒近くまで落ちそうになりましたが、ラスト1周86秒くらいで走れば18分台なので切り替えて走りました。

今日は400mラップではなく、1000mごとに計測したので、ほぼイーブンペースですが、1周で見たら凹凸はありました。

3’49-3’48-3’46-3’48-3’44

18’58

今年の春から徐々にフォームを変えて順調にきていますが、二週間前の足首捻挫箇所に負担をかけないように今回は脚のバネは使わず足は置くだけの意識で走りました。そして1周ごとにラップを見て落ちた時は胸を前に出して前傾角度を整えました。

私は骨盤がやや後傾気味なので、意識しないと前に進むようなフォームになりません。前傾した骨盤のランナーは羨ましいと思いますが出来ることをしています。

最近は、意識しなくても前傾姿勢で走れるようになりましたが、それは春から定期的にしている筋トレにより身体が強くなっているからです。

涼しくなってくる9月もしくは10月初旬に5000mで17分台を狙えるくらいまで上げたいと思っていましたが、アクシデントがあったのだから、違和感がなくなるまでは無理せず、元の状態に戻すよう調整していきます。

でも、気負いなくキロ4で入ったのに18分台で走れたのだから回復は順調です。

<スポンサーリンク>


シューズはヴェイパーフライ ネクスト%を久々に履きました。4%フライニットとの比較を聞かれますが、ドロップが減った点については私にはマイナスです。やはりドロップは10mm欲しい。ただ踵周りのフィット感は相当向上しました。

私が最近意識しているフォームに関してはこちらです。

最近フォームで意識してること〜フォアフット着地〜



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA