過去の自分の言葉にハッと気づくことありませんか?

http://fun-run.tokyo/up.htmlFacebookに出てくる過去の自分が書いた記事は結構好きです。
人間は忘れやすい。特に私は忘れやすいので、過去の自分の言葉にハッとすることがあります。

スポンサーリンク



また今回そのFacebook記事をシェアしたところ凄いことに気づきました。

ブログの新規投稿はこちらのサーバーにしたのですが、古い記事はそのまま閲覧できるようににサーバー代は支払っていますが、ドメイン使用料が別途支払いのため一旦アクセスできなくなったようです。

数日前から古いブログのアクセスが異常値と思われる低下をした理由は非常に初歩的なことだったようです。。

2日後くらいには回復しますので、旧記事を見たい方は少しお待ちください。

スポンサーリンク



以下2年前の自分が、今日Facebookに書いたことです。

(前提としては、30キロ走イベントでかなり良いタイムで走れたと報告をいただいた時のことです。)

昨日一緒に練習している友人から良い報告がありました。楽しく走ってそのタイムで走れるのは私も嬉しい。練習はじめて1ヶ月半くらいだけど何より嬉しいのはランニングが嫌いになりかけてた友人が走ることは楽しいって笑顔になってきたことです。まだ国際とか考えなくていいから小さな成功を楽しんで少しづつ故障しないで速くなって欲しいです。

速くなるには【身体を鍛える】のはもちろん大事です。狙ったタイムで走れるようにしないといけないのですから。

でも同時に【頭脳を鍛える】ことも大事です。言われた練習を漠然としても伸びるのは遅いです。だから私は毎回その練習をする意味とすることでどうなるかを伝えます。それを毎回聞いてから走れば分かってきて、今自分に必要なのは何かが分かってきます。もちろん休養のタイミングも分かってくる。

最後に【メンタルを鍛える】のも同様に大事です。調子が悪いなんてネガティブに考えたり、そんなタイム出せっこないとか、周りの成長が気になるとか考えていたらダメです。常に楽しく自分がどう有りたいかを考えてそこに向かって頑張っていったら良いと思います。

私は自分に甘過ぎだからあまり速くはならないけどこれだけ走っても故障しないしレースでケガもしません。人とは比べてないから焦りもない。自分基準で頑張ればランニングは楽しいです。ただ四万十川ウルトラやフルマラソンは頑張りますよ~

ちなみに私は上に書いた三分野すべてにおいて専門家ではありません。。でも自分で毎回毎回実践し苦しいことも乗り越えてきたから分かることはある。自分で体感したことは伝わると思います。もしランニングが嫌いになりかけていたら止める前に声をかけてくださいね。お手伝い出来るかもしれないし出来ないかもしれません。

この時の練習に関しては、チャレンジ330をご参照ください。

この考えが現在の

ウルトラプロジェクト

に繋がっています。ウルトラプロジェクトがスタートして10ヶ月経ちました。2年前の記事を読んで、少しづつではありますが、自分のしたいことに近づいていることが実感できました。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA