ポイズンリムーバー初めて使用〜wingleイベント〜

日曜日はチャレンジsub4セミナーを開催しました。

sub4狙う22人のランナーとの充実した2時間

その前日の山の日は、wingle山の日イベントのお手伝いで久々に山に入ってきました。

このイベントは打越さん、吉田香織さんの主催です。2人にはいつもお世話になっていますので、日程の空いてる時は時々お手伝いしてます。

昨年までは100km以上のトレランレースを年2回ほど走っていましたが、今年はロードの長いウルトラマラソンを走ることにしたので現時点トレランレースはエントリーしていません。元々、山に近いところで生まれて育ったので、山は大好きですから出たい気持ちはありますが、今年は良いかな。って思ってます。

そんなことで久々の山になったのです。

<スポンサーリンク>


今回のコースはこちらです。

距離的には20km弱と短いですが、非常に暑いので参加者の体調管理に気をつけないといけないと気を引き締めてのサポートになりました。

ウルプロメンバーも5人参加していましたが、その3人とシューズを撮影しました。

私は昨年のモデルのサロモンS/LAB SENSE6 SGです。今年初めてトレランシューズを履いたかもしれません。

ザッグは最近気に入っているルナークスで買った黄色のザッグです。

サポートカーが何箇所かでドリンクや補給食の提供をしてくれるので、nakedランニングベルトだけでも大丈夫ですが、サポートで使うかもしれないと、アスリチューン・エナゲインや、経口補水パウダー、スマッシュウォーターshotoneなど少し多めに持っていきました。例えばガス欠や、脱水などありえます。またテーピングやポイズンリムーバー、塗り薬などは必携です。その他レインウェアやサバイバルブランケット、ライトなど持つにはザッグが必要になります。

<スポンサーリンク>


3つのグループに分かれて、私は真ん中のグループで吉田香織さんのサポートで最後尾を走りました。

低山ですが、木々に覆われた山は直射日光を避けることができます。ハイカーも少なく吉田香織さんがトレーニングで使っているコースです。

直射日光は浴びなくても湿度が高く、多くの参加者のパンツから汗が垂れているのを見て、脱水や熱中症が心配になり、サポート地点で、参加者に水をかけたり、塩分補給のタブレットだけではなく、梅干しや漬物を食べるようにアドバイスしました。タブレットは種類によりますが、ナトリウムはたいして入っていません。今回のように汗をかいた時には梅干しなどオススメです。

そしてしばらく走ると、前から何回かイベントでお会いしてる方が私の方に戻りながら私を呼ぶので何事かと思ったら右肘あたりを蜂に刺されたようです。

確認するとまださほど腫れていないが、刺された場所は分かるのでポイズンリムーバーで吸いだしました。そしてサポートカーのところで水で洗い流してもらい、それから薬を塗りました。

かなり痛かったようですが、しばらくして聞いたらだいぶ痛みは治まったと話していました。(念のため病院に行くと話していました。)

ポイズンリムーバーは第一回UTMFに出る時に必携品だったので購入しましたが、初めて使いました。もちろん自分の腕で練習したことはありますが、今回もすぐに出せる場所に入れていたので素早く対処できました。

また、足攣りしてしまった方や、脱水による気持ち悪くなりかけた方などと最後尾からゆっくりと進みました。

そのような状態だと、持参した経口補水パウダーやスマッシュウォーターは結構効きました。

中にはザッグどころかポーチも持たずに水分補給が足りずに足攣りしちゃった方もいますが、持っていたドリンクを渡すだけではなく苦言混じりのアドバイスもしました。

大きな事故もなく無事イベントは終わりほっとしました。

今回も私の記事を読んでいる方が結構いて嬉しかったです。

<スポンサーリンク>


話は戻って最後尾を走りつつ、登りはどう走れば楽に進めるか?など自分なりにチェックしました。また久々のトレランでしたが、滑りやすい下りも、爪先から拇指球辺りで路面に突き刺すように接地すると滑りにくいことを思い出し、そんな走りをしながら走ったので楽しかったです。

電車で行くと遠いけど、車だと近いのでまた行ってきます。

ウルプロメンバーも楽しかったと話してます。

話は変わって最近疲れた日の夜にはCCだけではなく、アイス・スピードキュアを飲んでいます。

冷凍庫で凍らせてキンキンに冷やすと美味しいです。

こんな感じのシャーベット状になります。

暑い時期には是非試してみてください。

アスリチューンの販売ページはこちらです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA