【ウルトラプロジェクト練習会】10キロビルドアップ起伏走

昨日はウルトラプロジェクト練習会前に、結構疲れている状態でしたが、メンバーの顔を見ると疲れが吹き飛びました。

スポンサーリンク



日曜日に白馬国際ミドルで総合入賞したメンバーや、多摩川源流でトレイルデビューしたメンバーなど、中2日で可能な限りリカバリーをして参加しました。

ただ少し設定に無理があると思ったメンバーには事前に連絡してグループを下げてもらいました。たぶん走れちゃうと思うけど、無理して故障するリスクが怖いです。

コーチには、パフォーマンスアップのための指導だけではなく、オーバーワークによる故障や体調不良を未然に防ぐためのアドバイスも必要だと思います。そのためにウルトラプロジェクトではメンバーの参加大会などを公開するページなども作っています。メンバー間で大会の情報も出来ますしね。

また、会員を一気に増やしたくないのも、私がメンバーの参加大会などや、現在の調子などを把握したいという気持ちがあるからです。

さて、プロ野球開催のため今日は赤坂御所でビルドアップを行いましたが、アップは絵画館広場で行いました。ストレッチしてからラダートレーニングをしました。ラダートレーニングは短時間で身体を暖めるアップ効果とともに、動き作りも出来ます。

また、プロ野球開催であっても、通常なら試合が始まってから練習開始で、試合が終わる前に練習終了ですが、試合がワンサイドになったりすると、5回くらいで観客がたくさん帰るので、リスクを避ける意味でプロ野球などの開催をチェックしています。

スポンサーリンク




また赤坂御所はブラインドコーナーが多く狭い箇所もあるので、その危険性をメンバーに理解してもらってます。

設定は以下のようにしました。

A    4’30-4’20-4’10    3.3キロごとにビルドアップ

B    5’00-4’50-4’40    3.3キロごとにビルドアップ

C    5’30-5’20    3.3キロごとにビルドアップして、坂道ダッシュ1本

赤坂御所はアップダウンがキツイので、外苑に比べると1キロで15-20秒くらいキツイと感じますから、楽な設定ではありません。

イメージとしては、Aがサブ3、Bがサブ3.5、Cがサブ4クラスをイメージしています。

ABともほぼ設定通りでラストの登りはフリーで追い込んだとのこと。

私はCのペーサーでしたが、ラップはこんな感じでした。

5’30-5’33-5’30-1’30    18’04(avr.5’27ペース)

5’25-5’20-5’21-1’07    17’17(avr.5’16ペース)

坂道ダッシュはバーチカル風の時差スタートで追い込みました。

蒸し暑いからメンバーのウェアが汗でテラテラ光ってましたが、そのくらいみんな頑張りました。


練習終了後はアスリチューン・スピードキュアで素早いリカバリーを図るために、忘れないように写真を取りながら摂取するようにしています。

アスリチューンと一緒に強くなれ!

今月のウルトラプロジェクト練習会はこちらです。この日程以外に、サブ4狙うメンバーだけの練習会、サブ3.5を狙うメンバーだけの練習会なども開催していく予定です。またウルトラセミナーと同じように例えばフルマラソンのレースマネジメントのセミナーも開催予定です。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA