5000m×2本〜自己ベスト続出〜

昨日は、金曜日夜に続き、織田フィールドでウルプロ練習会をしました。

練習会前にパーソナルレッスンをしたのも、金曜日同様です。

<スポンサーリンク>


昨日は19時から開催の練習会前には雨が降ったり止んだりの天気でしたが、この時期、走るにはかなりよいコンディションです。

練習メニューは5000m×2本 リカバリー4分を基本にして、大会日程などによりアレンジしてもらいました。

5000m2本するメンバーには、2本目を考えて1本目を抑えるのではなく、1本目でPBを狙うような走りをして、その状態で2本目を走ってもらいました。

5000mをどのくらいで走れるか分からないメンバーもいましたが、現時点の力を客観的に把握するためにも定期的に5000mや10000mのタイム計測は大事だと思います。

金曜日の練習会は19時30分スタートですが、昨日は19時からにしたので、動き作りも少し長めに行いました。

動き作りをしてから、そのフォームで400m走ってもらいました。

私はちょっと疲れ気味で、昨日の練習会はメンバーの動きを後ろから見るために走る程度にしました。最近CCCatalyst Conditioningを通常時の朝晩4粒づつを、5〜6粒に増やしたら徐々にコンディションは上がってきました。

昨日は、従来、襟元、肩口の縁取りをしてなかったランシャツにネイビーの縁取りを施すデザイン変更をしたウェアを着ました。

袖がないだけで、暑くなった体への冷却効果は大きいことを感じました。

チャンピオンシステムは10枚から作れるウェアで、デザインは完全にオーダーできます。

こちらはチームウェアについて3年ほど前に書いた記事です。チームウェアを検討されている方は私に相談いただければアドバイスします。おそらく、チャンピオンシステムで、ランニングウェアを作った枚数はウルプロが一番多いかもしれません。

<スポンサーリンク>


昨日は、5kmで21分切りたいから1周100秒で走りたいメンバーが何人かいたので、1本目はこのペースで走ることにしました。

1’39-1’40-1’38-1’39-1’39

1’39-1’40-1’40-1’38-1’40

1’40-1’42-0’48

20’47

3000mを過ぎるとついてくるメンバーは1人になり、そのメンバーもラスト3周くらいからキツくなってきたけど、声をかけ、ギリギリ走れるくらいのペースに調整しながら走り20’47と自己ベストをだしました。

途中で失速したメンバーは、疲労困憊の中で2本目22分くらいの気迫こもった走りをしました。

サロマ湖前のメンバーもよい仕上がりのようで5000mのPBだしました。

入会まもないHさんは従来35分くらいでしたが、一気に27’35と自己ベストを大幅に更新しました。昨日の動き作りで上体の使い方に気付いたようです。途中で時計は見ないで走りましたが、安定したペースで走っていました。最後の1周を一緒に走って時計を見て、Hさんは自分のタイムに驚いていました。

昨年の故障からじっくり注意深く練習を続けているAさんとは、顔を合わせるごとに今の状態を聞くのが習慣になってきましたが、私より相当慎重なので安心してます。

昨日は痛めた箇所に負担がかからない範囲でベストな走りをしてもらい、2本とも23分前後で走れたようです。

故障や貧血など治ると、すぐに負荷の高い練習を始めて再発してしまう方は少なくありませんが勿体ないです。繰り返すと走るのが苦痛になり嫌いになってしまいます。

こちらは貧血について書いた記事ですが、参考にしてください。

ランナー貧血のアラーム 5人の経験と内科医のアドバイス 前編

<スポンサーリンク>


今年3時間12分までタイムを伸ばしたAさんは5000m×2本ではなく、10000mをして43分切りを狙いました。1周103秒で刻むと話し、いつも最初ペースが上がってしまうので、100秒で走る私に追いつかないように走りました。

1本目の5000mを全員ゴールしてから、Aさんの後ろにつき、ラップを確認すると102秒でしたが、かなりキツそうになっていました。Aさんのラップ確認をしてから、前に出てそのペースで1周走り、2周目に入ると、過呼吸気味になったので、息を大きく吐き出すように伝えペースを少し落としました。吐き出すと過呼吸は収まりました。その周回は106秒と落ちたけど、相当キツそうでした。ただ、まだ自己ベストペースで走っているので、気持ちを切らさないように、もうダメ。とならないように、元のペースにいきなり戻すのではなく、微妙に戻していきました。そこ106秒を底にそれ以上は落ちずにゴールしました。

7200mから

1’42-1’42-1’46-1’44-1’45-1’43-1’38

タイムは43分は切れなかったけど、43分12秒と1年3ヶ月ぶりにPB更新しました。

今日の10kmレースに出るので、調整的に4000mをリラックスして走り、1000mをレースペースで走ったメンバーの走りもかなり良くなっていましたし、ウルプロ入会後sub3.5を達成し、その後もPB更新して3時間20分切が見えてきてるメンバーなども現状把握しました。

目標達成に向けて、それぞれの課題に取り組むメンバーと一緒に過ごす練習会は、私自身の気づきも多く、モチベーションアップに繋がっています。

昨日のペースは私にとっては速いペースではなく、雑に走っても走れるペースですが、可能な限り、リズムよく後ろのメンバーが走りやすいように集中して走りました。後ろに目は付いてませんが、見えないメンバーの息遣いや足音、私との距離感など感じながら、どのような状態か、どのような心理状態か感じながら、必要に応じて声をかけました。

練習会後にはアスリチューン・スピードキュアを飲んで素早いリカバリーを狙います。

土曜日練習会

金曜日練習会

水曜日練習会

サロマ湖まで1週間になりましたが、お腹の調子は戻ってきたし、脚の張りなど抜けてきたので、来週どこまで調子が上がるか楽しみです。

ウルプロ練習会に参加希望の方はFacebookページのメッセージにてお問い合わせください。

また、サロマ湖直前対策などを中心としたセミナーも、あと数人参加できます。

6/25開催 第39回ウルトラセミナー〜100kmマラソンプランニング講座&サロマ湖直前対策〜



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA