12/19 ハイアルチ・リカバリーで高地トレーニング

今日は錦糸町駅が最寄りのケッズスポーツマッサージ併設のハイアルチ・リカバリーに行ってきました。

前回で8回券が終わったので、今日も8回券21600円を購入しました。有効期間は2ヶ月なので、週1ペースで使いきります。単価2700円を高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、トレーニング中にトレーナーが側にいて、5分ごとにSPO2や心拍数を測って安全管理をしてくれることを考えたら私は安いと思います。

都内にも低酸素トレーニングルームはいくつかあります。それぞれ特徴はあるので目的により選んだら良いと思います。

私は低酸素トレーニングで心肺機能を高めたいだけではなく、自走式トレッドミルでフォームを整えたい。と思ってます。

また、身体の張りが強い時や、痛みが出ている時に、同じ場所で鍼治療など受けれるのは、ここしか浮かびません。私が知らないだけで都内にもあるかもしれません。

<スポンサーリンク>


この数字は標高2379m相当の酸素濃度だということです。気圧は変わりません。

低酸素室に入る前のSPO2はだいたい97-98で、5分間ウォーキングをすると私の場合は88-89まで下がります。ウォーキングと言っても時速7kmですからそこそこ早歩きですが。。

5分過ぎたら測定してそれから5分緩めに走ります。だいたい時速11-12kmです。そこで計測したSPO2と体感により、今日どのくらい追い込むか判断してます。

今回は82まで下がっていたので、あまり体調は良くなく疲れています。

インターバルを40秒(リカバリーを80秒)と少しリカバリーを長めにしました。リカバリーはウォーキングです。

ベースは一気に時速16-17kmに上げて20秒保ち、そこから18kmに上げて10秒。ラスト10秒は上げれるだけ上げます。今回は20kmくらいでした。

これを3本やってからSPO2を測ったら82のまま。だいぶ身体が慣れてきたようです。

そこから同じように2本して、SPO2を測定すると変わらず82。だんだん体感とあってきました。そのあとしばらくウォーキングをしてから、時速16kmに抑えて40秒ではなく1分間を2本しました。

40秒からは脚が重たくなりましたが粘りました。2本行ってからSPO2を測定すると今回も82。そもそも疲労が蓄積した状態でなければ、このくらいの数値に収まるようになってきました。

<スポンサーリンク>


神宮外苑24時間走の2週間後のまだ疲労が抜けていない時に、1ヶ月ぶりの低酸素トレーニングをした時に70前半に落ちましたが、この時のキツさはかなりのモノでした。この時の感覚までは落としてはいけないと自分自身線引きが出来たようです。

次回からはトップスピードを時速15kmくらいに抑えて60秒(リカバリー60秒)を3本 3セットや、5分×3本とかいろいろ試してみます。

最初のウォーキングは押し忘れていましたが、走り始めてからの心拍数です。土曜日の10kmは30分くらい170-180にとどまっていましたが、やはり低酸素下では心拍数の数値以上にキツイです。

今日履いた真っ赤なシューズはサロモンS/LAB SONIC2です。ソールも同色です。

包み込むようなホールド感気に入ってます。ソックスはアールエルメリノウールです。

<スポンサーリンク>


トレーニング後はフリースペースでセルフケアして終了です。マッサージ、トレーニング用具を自由に使えます。

微振動するストレッチロールを太ももに挟んだり、足底で踏んだり、尻で座ったりといくつかしました。

ケッズスポーツマッサージ併設のハイアルチ・リカバリーについてはこちらをご参照ください。

もちろん練習後にはアスリチューン・スピードキュアは欠かせません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA