【ウルトラプロジェクト練習会】1000m×6〜7インターバル (24時間走日本代表の小谷さん参加)

信越五岳〜ウルトラプロジェクト練習会へ  で練習会前のことを書きましたが、水曜日に定例のウルトラプロジェクト練習会を開催しました。

スポンサーリンク



実は練習会後、帰宅中の電車内でブログを書き終えてアップロードしたらエラーで消えてしまい、再度書く意欲が失われてしまい、遅くなりました。。

今回の練習会には、24時間走日本代表の小谷さんと、スカイランニング日本代表の岩楯さんもご参加いただきました。


撮影者から笑えとの指示があり、みんなわざとらしい笑顔です  笑

練習会前に小谷さんが開発・製造・販売しているカーネルの体感テストをしました。ちなみにカーネルは体感バランスを整える製品です。



カーネルを持っている時と、持たない時で前方への体幹バランスや、片足立ちでのサイドバランスの改善は個人差はありますが、体幹できたメンバーが多かったです。

img_8840-2.jpg

その後、ストレッチやラダートレーニングをしました。

驚いたのはメンバーのラダーでの動きが目に見えて上達したことです。しっかりポイントを抑えて行っています。これだけ手脚を連動して動ければ走りにも繋がってきます。

練習メニューは1000mを6〜7本を下記設定で行いました。

A    3’50で6本+フリー1本

B    4’20で6本+フリー1本

C    4’50で5本+フリー1本

小谷さんはAのペーサーをしてもらい完璧なペースメイクをしてくれました。

Bはメンバーが多いので、安全面からサブペーサーを付けて2つに分かれました。

Cも同様に2つに分けました。

私は4’50で走れるか一抹の不安はありましたが、痛みなどでず走れました。前日の準備が功を奏しました。

ラップは以下の通りです。歩行者や他のランナーと交錯する箇所ではペースを落とすので多少のばらつきはあります。

4’49

4’48

4’46

4’48

4’47

ラストは500mまでは一緒に行き、そこからフリーにしました。

500mまで2’23で、私も少し上げて2’12の合計4’35でした。

トップは4’10くらいでした。

少し前まで5分で1本もキツかったメンバーが、4’50を切って6本走れるようになったのを見て、私も嬉しかったです。

みんな着実に伸びています。

スポンサーリンク




img_8844-2.jpg

そしてストレッチをして、誕生日のおのぴコーチにケーキのローソクを消してもらいました。

img_8845-2.jpg
練習会後にはアスリチューン・スピードキュアを飲んで疲労回復につとめます。

ウルトラプロジェクトメンバーはこの週末も、丹後ウルトラで総合6位入賞し初めてトロフィーをもらったり、入会前に100キロ以上のトレイルを目標にしていたメンバーが信越五岳で完走したり、悪天候の雁坂145キロを完走したりと頑張りました。

私は一部のメンバーが伸びて大会で優勝したり、国際レースの参加資格を得ることなどを主軸にするのではなく、参加メンバー全員が昨日までの自分を超えるような練習やセミナー、アドバイスをしていきたいと考えています。

ランニングをすることで生活に張りや喜びができたら嬉しいです。ランニングがストレスにならないようにして欲しいです

メンバーが目標達成して最高の笑顔ができるよう、10月から会費を変えずに、練習会の日数を少し増やします。

毎週水曜日の平日練習会と月2回の週末練習会がメインであることは変わりませんが、その他月3回程度、目標別練習会を開催します。

例えばサブ4練習会、サブ3.5練習会です。

また、練習計画や、レースマネジメントの個別相談は従来からしていますが、来週からフルマラソンのレースマネジメントセミナーを複数回開催します。

特にランニング経験の短い方や、サブ3.5やサブ4を目指すレベルの方には得るものが多いセミナーにします。

26日以外に、29日、その他10月に入って2回ほど開催します。

参加ご希望の方は、Facebookページのメッセージにてご連絡ください。

ウルトラプロジェクト10月入会も数名可能です。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA