5000m×2本ロングインターバル〜モルテンドリンク使いました〜

日曜日は現時点の自分の力を出し切る走りをしたからか、火曜日くらいまでは結構疲労が溜まっていました。筋肉の疲労だけではなく結構眠かったり、集中力が落ちていたり。

そんな時は無理しません。

昨日のウルプロ練習会の午後練は400m×16-20本でしたが、最初90秒くらいで走ると膝に軽い違和感があったので4本でやめて、後はメンバーの後ろを走ってフォームをチェックしたり、フィールド内から動画撮影していました。80秒そこそこで走るメンバーも120秒弱で走るメンバーも後ろから走りを見るといろいろ気付くことがあります。

<スポンサーリンク>


その場で伝えることもあれば、リカバリー時に伝えることもあります。

夜の練習会は赤坂御所の登りを利用してグループによっては坂道ダッシュ15本組み込んだペース走をしましたが、私は大会後のメンバーといろいろ話をしながらジョグしました。

<スポンサーリンク>


今日は週1回のポイント練習ですが、寒くて身体の動きが悪いだろうと思って早めに織田フィールドにいき、いつもより念入りにジョグしました。

私も使っているモルテンドリンクを使ってみたいという方が多かったので、ケッズトレーナーとモルテンジャパンの協力を得て、150人分用意してもらいました。

飲んでる方に聞くと、「友人は凄く飲みにくいと話していたけど、私はこの味好きだな。」ということを何人か話していました。

これはモルテンに限ったことではありませんが、味覚は様々なので、美味しいとか不味いとかはあまりあてにしない方がよいです。

また、不思議なもので、初めて飲んだ時は、レース中に飲めるレベルでしたが、最近は美味しく感じます。味に慣れてくるのでしょう。

酸っぱさが欲しいという方もいますが、私は酸っぱさは要らないです。過酷な状況で胃が限界にくると私は酸っぱいドリンクは飲めなくなります。

レース前にはカーボローディングのためにモルテン320を使っていますが、練習では水分補給を兼ねて今回いただいたモルテン160は非常に使いやすいです。またトレランなどの水分補給にもよいと感じました。

またモルテンドリンクを使う際に気をつけて欲しいことがあります。それは1袋を500ccの水に溶かすことです。勿体無いからと2倍に薄めたり、濃くしないでください。モルテン本社の開発者から商品説明を受けた時に、500ccの水に溶かすことで最適な吸収力になると話していました。

そのためクエン酸や電解質などのドリンクと混ぜてしまうとモルテン本来のパフォーマンスは期待できません。

福岡国際マラソンで優勝した選手が、ボトル2つをワイヤーで繋げたスペシャルドリンクを使っているのを見て、解説者は電解質とエネルギー系のドリンクだろうと話していましたが、エネルギー系ドリンクは、多分モルテンドリンクだと私は思ってます。

モルテン以外のエネルギー系ドリンクなら、電解質ドリンクと混ぜても味の調整が出来れば問題ないのでボトルを分ける必要がないからです。本人や関係者から聞いた訳ではないので実際のところは分かりません。

さて、ジョグをしたらまあまあ身体は動いてきたので、3’50/kmで行こうと思いましたが、余裕を持って4’00/kmで走ることにしました。

ペースの違うグループが重なる場合は3レーンを走ることもありますから多少はペースは乱れますが、基本200m48秒±0.5秒になるように走りました。

1本目の3000mくらいで、足の指先に何か違和感があり、まさか肉刺が潰れた?インソールがズレた?なんて感じましたが、グループの先頭を走っていたので、その違和感は気にしないで走りきりました。

走り終えてからシューズを脱いでチェックすると、足は何ともなく、インソールもズレていない。多分寒かったのが影響しているのかもしれません。

1本目

4’00-3’59-3’59-4’00-4’00

19’59

リカバリー4分 600mジョグは、シューズのチェックをしていたので、やらずにモルテンドリンクを飲んでスタート地点に向かいました。

2本目スタートと同時に遅いグループと速いグループが重なり、ペース感覚が少し狂って多少速く入ってしまいましたが、2周目以降はほぼ96秒で走りました。

2本目

3’58-4’00-3’59-3’59-4’00

19’57

シューズはナイキズームフライSPを履きました。ズームフライフライニットも良いシューズだと思いますが、私にはソールが硬めの旧モデルのズームフライの方がリズムが取りやすい。

ただズームフライは少し重たいので、SPがベストチョイスになります。フライニット化して廃盤になってしまうだろうから、買っておこうと思っていたら、佐野アウトレットにありました。

定価の3割引程度なので、アウトレットにしては高いと思いつつも、後々買えなくなると後悔しそうなので買いました。

ヴェイパーフライ4%フライニットが、フルマラソンで使えない場合は、ズームフライSPを使います。

余談ですが、佐野アウトレットのアディダスは全ての商品が値札から半額というあり得ない価格だったので少し買ってきました。レジ待ちが凄いことになっていて90分くらいかかりました。

ジャパンブースト3と、定価18000円くらいのパーカー2枚、そしてTシャツ3枚合わせても、ズームフライSP1足と変わらない価格でした。

<スポンサーリンク>


話を練習会に戻しますが、4’00/kmペースはかなり楽に感じるようになってきました。この楽に走れるペースを少しづつ上げていきたいです。

練習後にはアスリチューン・スピードキュアを素早いリカバリーのためにすぐに飲みます。

時計はSUUNTO9ですが、ストラップを違う色に交換すると全く違うイメージになります。

モルテンドリンクは、世界記録を出したエリウド・キプチョゲはじめ世界中のトップアスリートが使用していて、自己ベストを目指す市民ランナーも使っているドリンクです。

エリウド・キプチョゲ 2時間1分39秒世界新記録とMAURTEN DRINK MIX

こちらはモルテンドリンクの使用感につき以前アンケート結果をまとめました。合わせてお読みください。

https://fun-run.tokyo/blog/2018/11/16/19153/

モルテンドリンクはこちらのページで購入できます。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA