筋肉疲労はほぼなし、ただ疲労感はあり。

<スポンサーリンク>

ウルトラマラソンのゴールは練習会

週末開催された戸田彩湖ウルトラマラソンに参加し完走しましたが、今回ゴールにしていたのは昨日のウルプロ練習会でした。

酷暑の中で8時間以上強い日差しにさらされたのだから多少なりとも疲労は残るのは仕方がありませんが、練習会でしっかり動けるよう筋肉や関節へのダメージは最小限に抑えようと試行錯誤しました。

練習会ではメンバーを引っ張ったりする場面もあるわけですから、ヨレヨレで参加するわけにはいきません。もちろんタイムを狙って走ったレースであれば仕方がありませんが、今回は疲労を溜めずに完走することを目標にしていたのだから、そこはレース中もレース後のケアも意識していました。

今週も暑いので午後練を2時間遅らせて開催しました。練習会の中身については別に紹介しようと思います。動き作りメインの練習会でしたので、終わってから走り足りないメンバー3人と一緒に300m×4本走りました。リカバリーは100m60秒。

61”-60″-59″-59″

300mを60秒の3’20/kmペースを目安にし、61-60-59-59で走れました。暑い中メンバーもほぼ同じタイムで走ったのだからスピードついてきました。

<スポンサーリンク>

その後、メンバーに私の動画を撮影してもらいました。こちらはそのキャプチャーです。

撮影してもらった後、動画を確認して、もう1回撮影してもらいました。自分の感覚と実際の走りには多少なりともズレが出るのでそれに気付いて修正することはとても大事です。

今日は久々に3年ほど前のアディゼロジャパンブースト3を履きました。最近さまざまなメーカーのシューズを履いていますがホールド感は最高です。

そのあと、アルファフライを履いて100mを軽く流す。  18″1。

こちらも撮影してもらいました。アルファフライは足を上から下に落とし、母子球辺りで接地できると気持ちよく反発してくれます。

そして定期練習会まで、メンバーへのアドバイスや動き作りを確認したりしながら過ごしました。

<スポンサーリンク>

空がとても綺麗でした。

定期練習会はこのようなメニューにしました。

動き作り

300m×3-4本

600m×5-6本

300m×3-4本

そして、動き作りをして、その感覚で400m走ってもらいました。

私はメンバーへのアドバイスや動画撮影の合間に少し走りました。

200m 29″5

撮影場所を変えるタイミングで何本か200m走りましたが、1本は4レーンをしっかり走りました。流しから徐々に加速して最後まで抜かずに走りました。アルファフライはソールが厚いのでコーナーでの不安定感を感じましたが29″5と30秒を切れました。

調べたらトラックで200m走って一番速かったのはスパイクを履いて29″8なので、それより速かったのには驚きでした。

これだけ走れるのだから筋肉の動きは悪くなく疲労感はありませんが、あの暑い中で大量の発汗をしたので当然ながら身体は疲れています。そのため日曜日から火曜日まで自宅で軽い筋トレはしましたが全く走っていません。そしてマルチビタミン&ミネラルや酵素サプリメントを飲んでリカバリーをしています。

私が日常生活で使っているCCやCAEのお試しサイズをお得に購入できるキャンペーンが開催されていますが、夏バテの原因や栄養面での対策などよく書かれているので合わせて読んでみてください。

<スポンサーリンク>

練習会ではメンバーそれぞれ気づきがありました。かなり良くなっていると実感しているメンバーもいて嬉しいです。

練習会に参加したメンバーには毎回なにかを掴んでほしいと思ってます。よく、メンバーからマジックや魔法にかかったようだと言われることありますが、それはマジックではなく、その方がどのような思いで走っているか?どうしたらその理想に近づけるか?を考えて、そのメンバーへのオーダーメイドのアドバイスを心がけています。

練習会以外の時もメンバーの走りを考えたり動画を見ることは私の日常です。○○さんはなぜこの動きができない?って考えればいろいろ浮かびます。それを練習会でやってみてもらっています。

マジックや魔法は使えないけど伝えたいという熱量は自信を持って高いと言えます。

ウルプロ練習会は水曜日(2回)、金曜日、週末(月2回以上)開催しています。また週4回ほどOTS(オンライントレーニング&ストレッチ)を行なっています。参加ご希望の方はFacebookページのメッセージでお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA