2/15 ウルプロ午後練 〜身体がどう動いているかイメージする〜


水曜日の14時から開催している午後練は、定期練習会とは違ってガッツリとスピード練習など負荷の高い練習はしません。

メインテーマは、効率よく走るためのフォームを身に付けることです。そのために自分自身で考え、言葉にできる練習をしてもらってます。

スポンサーリンク





まずアップと体調確認を兼ねてラダートレーニングをします。ここで左右バランスや、接地などを私がチェックして個別にアドバイスをします。

地面を押す感覚や、スムーズな体重移動などをイメージできないメンバーのために、ウォーキングをしました。


出来るだけ速く何回か歩いてもらいました。これを何本も繰り返します。

私が歩くのを見てもらったりもしました。

速く歩こうとすると骨盤が前後に動くのを体感してもらいました。骨盤をロックして一歩踏み出した時のストライドと、骨盤を動かした時のストライドの違いも体感しました。みんなこんなに差がつくものか!と驚いていました。

それからフォーム撮影をしました。

みんなウォーキング時の時の動きが身体に残っているので、腰の位置も高く、股関節も上手に使えています。腕もスムーズに使えています。






スポンサーリンク



横から撮影したフォームです。横から見ると、目線や接地位置、重心移動、腕振りなどいろいろ分かります。


先週入会したHさんは、一週間前よりだいぶ地面を押す感覚を掴んできました。


久々に参加したTさんは、ラダーでは地面を押す感覚が分からないと言ってましたが、だいぶ分かってきたようです。ただ目線が上がりやすいので、目線を意識すれば地面は押しやすくなります。


先月入会のHさんは腕振りもだいぶスムーズになってきました。


Wさんは入会時キロ6.5が楽ではないレベルでしたが、いまではキロ6で30キロ近く走れるようになってきました。フォームに関しては改善するポイントは結構ありますが、今は腰を落とさないで、接地で地面を押すことだけを意識してもらってます。これが身についたら次のステップにいきますが、現在は5時間近いタイムですが、この2点だけ意識できればサブ4レベルにはなれます。

Kさんは膝を痛めてからフォーム改善に取り組んでいましたが、だいぶ良い感じになってきました。


先月入会したOさんの昨年のフルマラソンは4時間20分ですが、だいぶ走りがよくなってきました。秋にはサブ3.5くらいはいけると思います。


かなりフォームがよくなってきたYさんですが、水曜日は後傾が目立ちました。もともと目線がかなり低く足下2mくらいを見ていたので改善中ですが、その分、身体が起き上がってしまったようです。体幹は強くなってきたのでジックリ行きましょう。

その後、キツくないペースで2周走り、時計を見ないでラップをとってもらいました。走り終えてからラップを見て体感ペースとの差を把握してもらいました。


また、この時の走りを動画に撮りましたが、普段どのように走っているかよく分かります。






その後、ウルプロ式サーキットトレーニングを2周しました。1325mの間に、スクワット、腕振り、レッグレイズをします。

レッグレイズをすれば腹筋な腸腰筋がキツくなりますが、その状態で走れば腹筋がどう動いているか、どの位置にあるかよく分かります。スクワットも同様に尻や太もも周りを意識できます。

腕振りはサーキットトレーニングをする前に、ペアに肩甲骨を触ってもらって動かします。お互い意識できます。

このトレーニングに入る前にスマホで電源が落ちてしまったので画像はありません。

レッグレイズなど、みんな自宅でもしているようで、だいぶ出来るようになってきました。

スポンサーリンク



接地時に地面を押すために上体がどの位置にあるか、走りのリズムはどうか、など確認してもらうために私が走って見てもらいました。

メンバーにスマホで撮影してもらいました。少し画質はよくありませんが、久々に自分のフォームを見ましたが軽く走れていました。



練習後にはアスリチューン・スピードキュアを飲んでリカバリーに繋げます。

ウルトラプロジェクト練習会開催日についてはこちらをご参照ください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA