昨夜、織田フィールドで1000m×7本しましたが、さほど脚の張りが強くないので予定通り午前中から30km走しました。
当初はこまめに水分補給できる一周の距離が短い神宮外苑でしようと思いましたが、皇居の方が日差しを強く受ける区間があるし、適度に起伏があり温熱順化には皇居が良いと思い、急遽変更しました。
また、汗をかいたり、場合により頭から水をかぶるから、練習後にケッズ炭酸シャワールームを使いたい。という理由もありました。
<スポンサーリンク>
今日は御茶ノ水駅から向かいました。
聖橋口を出てニコライ堂方面に向かいます。
ニコライ堂を通り過ぎます。
聖橋口から500mくらい直進すると靖国通りにぶつかります。
ここを右に曲がればケッズ炭酸シャワールームが見えてきます。
御茶ノ水駅から650mくらいですから、ゆっくり歩いても10分くらいです。
<スポンサーリンク>
野辺山から二週間、サロマまで三週間のこの週末は最後の走り込みのチャンスです。
実際、富士五湖で100km、野辺山で71km走っているから脚作りの目的よりは、暑い中でそこそこのペースで走る練習です。ただ、明日も走るし、来週は月曜から練習会などが続くのでダメージは最小に抑えたいと考えていました。
当初はキロ5で30kmと思っていましたが、サロマ湖の序盤は5km24分くらいでは走るので、キロ5より速いペースで走りました。
周回ごとのラップはこんな感じです。
24’32
23’37
23’54
24’44
23’56
26’35
走行時間 2時間27分18秒
給水や水かぶり4周まで合計 3分12秒
5周後の休憩 4分21秒
トータル2時間34分54秒
4周目に少し遅くなったのは、友人にあってしばらくキロ5で走っていたからです。
5周目は少し上げて23分台。
ここまでは、一周ごとにスマッシュウォーターを飲んで、また持参した2リットルミネラルウォーターを飲んだり、頭や背中にかけました。
日陰に入ると気持ち良い気温ですが、遮るものがない箇所はかなり暑いです。
今日はあえて朝食は少量のシリアルに牛乳だけで10時30分からの暑い時間帯を走りました。ガス欠にならないようにアスリチューンを持ちました。
アスリチューン赤をスタート前に飲んで、15kmで黒、20kmで赤を飲みましたが、23kmくらいでガス欠の症状が出てきました。とりあえずペースを落とさないで5周完了。
日差しも強いので、25kmで止める判断もありましたが、休んだとしても決めた30kmは走ることにしました。
少しクラっと来たので、5周終わってから日陰で少し休み、アスリチューン黒と、スマッシュウォーターの携行用を2個飲んで4分21秒後にスタート。
昨日の疲れなのか尻回りの張りが強くなってきたけど、尻回りの張りは使っている証ですから良い張りです。
ダメージが残るほど追い込まないけど、走りきるために少しペースダウンをして走りました。感覚的には30分近くかかったかな。と思いましたが、膝を上手に使って接地に乗って走ったところ、26分半で走れたのは驚きです。
今年のサロマ湖は暑くなりそうな気はするけど、スタートから4、5時間はそこそこ気持ち良い気温で走れるし、皇居ほど起伏もないし、朝飯ももう少し食べるから5km24分はもっと楽に走れるでしょう。
<スポンサーリンク>
タイムは気象条件次第の要素が大きいですが、昨年、一昨年のような条件なら8時間26分の自己ベスト更新を狙います。さすがに8時間切りを目標にするほどの練習は出来てません。
ちなみに最初から最後までキロ5で走ると8時間20分になります。
このタイムを狙うなら私の目安は前半50kmは平均5km24分より少し速く、後半50kmは平均5km26分を少し超えるペースです。
タイム的にはこのくらいが目安です。
前半50km 3時間55分(4’42/km)
後半50km 4時間25分(5’18/km)
もちろん前後半それぞれ50kmを上記イーブンペースで行くわけではなく、徐々に落としていきます。したがって最初の30kmくらいは4’36/kmくらいになります。
スントスパルタンウルトラで測定した走行中の気温はこんな感じでした。スントスパルタンウルトラの場合はセンサー部が腕から離れているので体温の影響はほぼないとのことです。
気温の上げ下げは直射日光を浴びる場所か、木陰など日差しを避けれる場所かによります。ただスタートは10時30分頃ですが、上記上がっています。
30km走って3分ほど日陰で休んでから、ケッズ炭酸シャワールームに向かいました。
前回はそこそこ遠く感じた道のりも、2回目だとかなり近く感じました。
明日の、奥武蔵ウルトラや、東京柴又のコース付近の天気予報を見たら最高気温は25℃くらいです。6月の首都圏のレースですから、まあ普通です。
ただ、東京柴又は直射日光を受け続けるので、コース上の気温は軽く30℃を超えるでしょう。
ウォーターローディングや、日焼け対策をしっかりして参加してください。またレース中は暑いと感じる前に早めに水を頭や首筋にかけていきましょう。
走られる方頑張ってください。