3000m+2000m〜蒸し暑さの中では良い感触だった〜

昨日は午前中パーソナルレッスン、昼と夜にウルプロ®︎練習会、その合間にサプリメントメーカーの説明会でした。そして今日は午前中からパーソナル2件と、その合間にサプリメントメーカーとの打ち合わせ。それから自分のためのポイント練習してきました。

 

<スポンサーリンク>


ちょっと疲れてましたが、最近意識しているフォームを確認するために走りました。

今年1月に競技会で5000m走って18’13でしたが、今年は18分を切りたいので1周86秒か87秒でどこまで走れるか試すことにしました。

今日は多少涼しかったとは言え、自己ベストより速いペースで走れば早々苦しくなるのは分かってましたが、キツくなったら根性出して粘らないで止めることにしてスタートしました。

この時期、キツくなってから粘ると体へのダメージが大きく、グッタリしちゃう可能性が大きいので夏場は無理しません。

<スポンサーリンク>


スタートして200mで時計を見ると43秒台でしたが思ったより楽で、そのままペースを保ちました。その余裕も1000mくらいまでで徐々にキツくなってきました。キツくなってからはスピードが落ちないように上体の位置とリズムを崩さないことだけ走るとペースは維持できました。第3カーブに砂が溜まっていて滑るのが毎周ストレスでしたが、転倒しないよう気をつけて走る。2000m超えるともう一段キツくなる。。

6周目のラップは90秒に落ちたので、3000mまで走って終えることにしました。

結果的に7周目はペースが戻ってそのままゴール。タイムは10’55でした。(ave.3’38/km)

ラップはこんな感じです。

1’27-1’26-1’25-1’27-1’27-1’30-1’27-0’42

最初から3000mで止める気で、最後スパートなどして走れば10’45くらいでは走れた感じです。

このタイムをVDOTの3kmに入れて計算すると5km18’36 10km38’34 この時期にしては順調だと感じました。

涼しくなれば86秒で5000mおせる感触はありました。

ただ、3000mで止めると、激しい発汗と、少し気持ち悪さがあったので、これ以上無理しなくて良かったです。この時期は走り足りないと感じるくらいで十分です。

<スポンサーリンク>


少しリカバリージョグをして、少しペースを落として2000m走りました。

200m通過が43秒と1本目とあまり変わらず、負荷が大きいと感じたので、そこからは心拍数が落ち着く水準までペースダウンし予定通り2000mで終了。1本目直後の気持ち悪さは抜けました。タイムは7’57でした。

1’29-1’36-1’37-1’38-1’35

今日の状況でも、キロ4前後なら心拍数を落ち着けることができたのは収穫でした。

最後、気持ちよく1000mしようと一瞬思ったけど、もう十分という気持ちもあり芝生でジョグと流しをして終えました。

今日は動画はありませんが、水曜日に撮影したこのフォームの時よりやや遅いペースで走っていたと思います。

私は心肺能力、特にVO2maxはsub3前後のランナーの中では結構低い水準だと思うので、走れるフォームを試行錯誤していかねばなりません。もちろん心肺能力を高めるような取り組みはしますが、他にも出来ることはまだまだあります。

こちらは昨日のウルプロ®︎午後練の後にメンバーに撮影してもらった動画です。

感覚的にはこのくらいのペースだと思います。400m93秒、84秒、72秒。フォームの意識はどれも変わらず、特に胸の位置が少し前に出るようにしました。私も股関節は硬いけど、上体の力を抜いてスピードが上がればこのくらいは広がります。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA