結果が決まるまで諦めない

<スポンサーリンク>

ウルトラマラソンでも、マラソンでも強いランナーは最後まで諦めません。自己ベスト更新を狙った大会で前半から思うように走れなくても、まずはなんとか自己ベスト更新がギリギリでも狙えるペースは保ち、目標としていた自己ベスト更新ができない現実を突きつけられても、そこでレースを諦めることなく、その時できる走りをします。

それは精神論的な意味合いだけではありません。

もちろん、その時できる走りをしても、その大会で目標にしていた自己ベストは出せませんが、その時に諦めないで、最善を尽くすことは、先々のレースに繋がります。

なぜなら、その時に諦めて、レースをやめたり、制限時間内で完走すれば良いと、楽な方に舵を切ると、それは習慣になってしまいます。習慣と言うより諦め癖、辞め癖と言った方が良いかもしれません。

もちろん、次のレースまで日程がないとか、身体を痛めそうだとかで判断するのはもちろんアリですが、諦め癖は、持久系スポーツをする人にとってはかなりのネガティブ要素です。

また、厳しい状況でも、なんとかならないかと試行錯誤することで復活することもあれば、先々に繋がる気づきをえるチャンスでもあるのです。

特にウルトラマラソンは、距離が長いだけではなく、長い時間走ります。自分と向き合う時間が非常に長いのです。強い自分、弱い自分、諦めの悪い自分、言い訳を探す自分、悲観的な自分、楽観的な自分、怒りっぽい自分など、普段は気付かないさまざまな自分に気付くこともあります。

(2021川の道フットレース251kmで、様々なトラブルに対処しきれず機嫌の悪かった頃の私です。)

長いレースになれば、自分のミスが原因で思い通りにならないこともあれば、ハチに刺されたとか、他のランナーに脚をかけられたなんてことでリタイアせざるを得ないようなこともあるし、目標達成の寸前で悪天候など理由に大会が中断・中止するなんてこともあります。

でも、自分にコントロールできないことは仕方がないのです。

目標達成が困難になっても、頑張れるかどうかは、自分でコントロールできることです。

そして、そのようなランナーは強くなっていきます。

<スポンサーリンク>

なんで、こんなことを今書いているかと言うと、今の状況って、マラソンや、ウルトラマラソンに似てる部分あると思ったからです。

まだ、主催者が中止を発表してないのに、大会は中止だ。モチベーション落ちた。何を目標に頑張ればいいんだ。などの投稿を見るたびに「この人はギリギリ完走できる位置にいても、もう無理だ。とリタイアしちゃうタイプの人なんだな。」って思ってしまいます。

私がランニングを始めた頃に、ある方から教えてもらったことで頭に残っているのは、「負け犬からは離れた方がいい」と言う言葉でした。

負け犬って言葉だったかどうかは記憶が定かではないけど、レース中に自分自身メチャクチャ厳しい状態の時に、近寄ってきて、「もう制限時間にまにあわないですね。完走したかったのにお互い残念ですね。ここまで頑張ったのだからもう十分ですよね。」って、まだ諦めていないランナーを道連れにするような人がいるといった話だったと思います。

今まで、たくさんのレースを走りましたが、そのような方は実際にいます。私はネガティブな言葉を発する人とはレース中は距離を置くようにしているので実害はありませんが、私が無視すると、今度は違うランナーに寄っていくのです。。

負け犬というより、死神みたい 笑

逆に、厳しい状況でも、まだ間に合うと、諦めそうなランナーを見ると叱咤激励しながらゴールに導くランナーもたくさんいます。

少し早くこの世を去ってしまった、中島竜之介さんは、たくさんのランナーをゴールに導いたそうです。

<スポンサーリンク>

東京マラソンは緊急事態宣言が延長されてもどうなるかはまだ分かりません。主催者はいま懸命に開催に向けて政府や自治体、医師会などと調整しているかもしれません。

まさに、トラブルによって、もう完走は無理だと諦めるような場面になっても、一縷の望みにかけて試行錯誤しながら懸命にゴールを目指すランナーのようだと私は思ってます。

東京マラソンは中止だ。と言っているランナーは、先程書いたような、懸命にゴールを目指すランナーにもう完走は無理ですね。と話すランナーのようだとも感じてます。

どちらにしても、あと数日でどうなるかの発表はあるでしょう。結果はどうあれ、それまでは見守り、そして判断を受け入れます。当然ながらそれまでは、開催される前提で練習を重ねていくし、中止になっても自分のモチベーションが落ちないような仕組み作りはしています。

ウルプロにも東京マラソン走るメンバーはたくさんいますが、大会が開催されようが中止になろうが、自分の目標に向けて力をつけようと試行錯誤しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA