暑い時は短距離で刺激入れ  〜100m×10本

深夜までテレビ中継している世界陸上の影響で、ちょっと生活リズムが乱れてきました。
今日は夕方から名古屋からのパーソナルを受けにきていただく予定の方が、台風の影響から昨日のうちに日程変更したので、自分の練習をすることにしました。

蒸し暑いし、疲労が溜まっていると感じたのと、世界陸上を見ていて、短い距離をスピード出して走って見たいと思い、せっかくならと、かなり前に買った中距離用のスパイクを引っ張り出して織田フィールドに行ってきました。

<スポンサーリンク>


その前にだいたい三週間に一回行ってる美容室に行ってきました。


毎回注文するのが面倒だから、いつもどおりで分かるように同じ方にカットしてもらってます。

短いから少し伸びるとだらしがないのと、この間隔でヘアカットすると、シャンプー後にドライヤーなど使わなくてもそこそこまとまるので楽でよいです。

さて織田フィールドにつき、何周かジョグするも気力が全く湧いてこない。スピードを上げようなんて気持ちにも全くならない。

走る気にならないから、レッグレイズやスクワットなど何セットかして身体を動かしていきました。

いつもよりスピード出すのだから、気が抜けてると危ないので集中するまで待ちました。

スタートはスターティングブロックがないから、立ったままなんとなくスタートします。

計測はボタンを押してからスタートし、フィニッシュラインを越える前に右手を左手に付けた時計に手をやり、越えるタイミングでボタンを押すというかなりアバウトな測定です。フィニッシュ手前で腕振りをやめるわけだから多少タイムロスはありますが構いません。

1本目

いきなり負荷をかけると故障しかねないので、リラックスして入ってだんだん加速していきました。

ランニングシューズはソールが削れたsenなので、スピードが出てくると力を入れると少し力が逃げる感じでした。

15”9

流しのように入ったにしてはまあまあのスピードでした。

2-6本目

スタート後、3歩目くらいから加速をしていき、60mくらいから、グリップが悪いからか身体が起き上がり気味になるけどリズムは崩さず走りました。

だいたい14”5くらい。

短い距離なのに走り終わるとグッタリします。心拍数はかなり上がっている。休憩は長めにしました。

14”3

14”5

14”4

14”5

14”6

6本終わってからスパイクに履き替えました。


senより少し重たいけど、グリップは凄い。

7-10本目

これでいきなり負荷をかけると脹脛とか危ないと感じたので、スタートは同じように徐々に加速していく感じで走りました。中盤からはsenで感じたグリップの不安は全くない。もう少し接地時にスパイクのグリップを使える走り方をすれば、もっと加速できると思いましたが、今回はそのまま走りました。

14”3

14”3

14”3

14”4

たった100mなのに真剣に走るとクタクタになります。

スパイクを履いたら楽に13秒台に入るかと思いきやほとんど変わりませんでした。ただスタートから加速すれば13秒台にはなると思いました。

4本目くらいから、ガス欠のような状態になりましたが、なんとか10本出来ました。

<スポンサーリンク>



スマホだと実際の色合いが撮影出来なかったけど、綺麗な夕焼けでした。

10本終えると、打越さんと吉田香織さんらが400mインターバルのリカバリー中だったので少し話すと、あと5本一緒に走りましょうと誘われました。せっかくのお誘いながら、立ち眩みがするくらい疲れたので今回はやめました。



これは時速ですが、だいたい26km/hくらいですね。

次のレースは160kmのトレイルで、11月には200km以上走る神宮外苑24時間チャレンジなどを走る私がなぜ100mを走るの?

と疑問に思う方もいると思いますが、スピードを上げることで得られることはたくさんあります。

身体の可動域拡大や、手脚の素早い連動、短い接地時間にしっかり地面を押す、リズム、尻や太ももなど大きな筋肉のダイナミックな動き、体幹強化などいろいろあります。

速く走ろうと思ったらピッチも速くなり、ストライドも伸びます。まさしく以前書いた記事の通りです。

速く走るために考えて欲しいこと 〜スピードはピッチ×ストライドで決まる〜

今回、2-10本目まで同じようなスピードで走れたの良かったです。

<スポンサーリンク>


暑い時期に少し疲れていて長時間走る気分にならない時は、私がやったような全力でなくても良いので、200m走りきれるくらいのスピードで100mを何本かやったらどうでしょう。いろいろ気付きはあると思います。

止まっている状態から強い負荷をかけたり、フィニッシュ後に急にブレーキをかけると故障に繋がるので、スタートはリラックスして5歩目くらいから加速していく感じで走り、フィニッシュ後に少しづつ抜いていくように走れば良いと思います。

今日は出来ませんでしたが、100m×10本などした後に、ペースを落として400mを3-5本、さらにペースを落として1000m1本など次回は試してみます。


走ってからアスリチューン・スピードキュアを飲んだら少し元気になりました。やはりエネルギー不足だったのか?

多分普段出さないスピードを出すことで、エネルギー消費が大きいのでしょう。

しかし、1500mの日本記録は3分37秒42は100m14”5ペースですから、私が走ったスピードのまま1500m走ってしまうのです。

ちなみに世界記録は3分26秒00ですが、100m13”73ペースですから驚きです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA