2022-2023シーズンのフルマラソンは自己ベストで締めてることができました。 タイムはネットもグロスも大差ありませんが、最近の流れ的にネットに変わっているのでネット表示です。 金沢マラソン 3時間01分00秒 防府読…
さらに表示 アルファフライ2履いてみた〜フル・ウルトラからの中距離への移行期は焦らずじっくり〜カテゴリー: シューズ
神宮外苑12時間走〜シューズを選択を迷った〜
神宮外苑を走って1週間経ちました。中々自分の走りをまとめる時間がなく、そろそろ自分の中でも賞味期限が切れそうなので記憶に残っていることだけ書いておきます。 <スポンサーリンク> 今回はシューズについて書きます…
さらに表示 神宮外苑12時間走〜シューズを選択を迷った〜昨年より成長できた〜東京マラソン2023〜
大会後に結果をFacebookページへ投稿するとたくさんのコメントなどいただきありがとうございます。 56歳になってフルマラソンで2回目の自己ベストを更新することができました。 また、参加したウルプロメンバーも私が知る限…
さらに表示 昨年より成長できた〜東京マラソン2023〜レンタルシューズは慎重に。
ランナーズステーションや、メーカー直営店などで貸し出しをしているレンタルシューズは、最新のシューズを試すことができ、履き心地や自分に合うかどうかなど確認できるランナーにはありがたいシステムです。 メーカーとしても、試して…
さらに表示 レンタルシューズは慎重に。ウェーブリベリオンプロ履いてみた
今日発売のミズノ ウェーブリベリオンプロを購入し、夜のウルプロ練習会で履いてみました。 <スポンサーリンク> サイズ感 私はアルファフライ、ヴェイパーフライネクスト%2は25cmですが、ウェーブリベリオンプロ…
さらに表示 ウェーブリベリオンプロ履いてみたレースシューズに迷ってやったこと
アシックスメタスピードエッジ+を購入し履いて感じたことをこちらに書きました。 今年は、9月から距離を伸ばしはじめたこともあり、フルマラソンで履くシューズを十分試せないまま現在に至っています。 当初はアシックスメタスピード…
さらに表示 レースシューズに迷ってやったことアシックス メタスピードエッジ+
今月購入したアシックス メタスピードエッジ+で走って感じたことなど紹介します。 <スポンサーリンク> メーカーページの文言 メーカーの商品ページにはこのような文言が書かれています。(引用します) ASICSの…
さらに表示 アシックス メタスピードエッジ+アシックス マジックスピード2
今週購入したアシックス マジックスピード2で少し走ってみたので、感じたことなど紹介します。 <スポンサーリンク> メーカーページの文言 メーカーの商品ページにはこのような文言が書かれています。(引用します) …
さらに表示 アシックス マジックスピード2ミズノウエーブデュエルPRO QTR
先週金曜日にミズノウエーブデュエルPRO QTRを購入しました。発表されてから発売までタイムラグはありましたが、ようやく手に入りました。購入してからまだ履いていませんが、なぜ購入したのかやどのような場面で使いたいかなど紹…
さらに表示 ミズノウエーブデュエルPRO QTRフルマラソン完走を目指すランナーに選んで欲しいシューズ〜初心者ランナーに向けたアドバイス④〜
今回はシューズを選ぶ際に気をつけて欲しいことをいくつか書きます。 フルマラソン完走を目指すランナーだけではなく、4時間前後のランナーにも読んで欲しい内容です。 不安定なシューズはダメ ランニングショップによっては、サブ3…
さらに表示 フルマラソン完走を目指すランナーに選んで欲しいシューズ〜初心者ランナーに向けたアドバイス④〜