2022年7月にCatalystシリーズに加わったRecovery(リカバリー)は発売から人気を集めていますが、9月3-4日に開催される利根川遡上ジャーニーラン上流編に参加する全員に4回分のサンプルが提供されます。 元々…
さらに表示 Catalyst Recoveryのレースでの使い方〜利根川遡上ジャーニーラン上流編参加者にサンプル提供〜カテゴリー: ジャーニーラン
10年前、世田谷から群馬に一人で走った。
私が生まれてから高校卒業するまで育った群馬県沼田市は8月3日から5日まで祭りが開催されていたので、この期間に帰省するのが年中行事となっていました。その祭りもコロナ禍に入ってから3年間開催されていません。 10年前、その夏…
さらに表示 10年前、世田谷から群馬に一人で走った。川の道フットレース513km全参加者にCatalyst Natural Caffeineを提供〜全員安全にゴールして欲しい〜
<スポンサーリンク> 川の道フットレース 4月30日から5月5日にかけて川の道フットレース513km(日本横断ステージ)が開催されます。 私は2018年、2021年の2回、その後半を舞台とする千曲川〜信濃川ス…
さらに表示 川の道フットレース513km全参加者にCatalyst Natural Caffeineを提供〜全員安全にゴールして欲しい〜荒川リバーサイドジャーニーラン完走〜ガス欠防止や転倒時のケガ防止〜
3月20日はNPO法人スポーツエイドジャパン主催の荒川リバーサイドジャーニーランの2ndステージに参加してきました。 この大会はゴールデンウィークに開催される川の道フットレースの序盤部を1日目81km、2日目が56km走…
さらに表示 荒川リバーサイドジャーニーラン完走〜ガス欠防止や転倒時のケガ防止〜奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K④〜レース後半〜
<スポンサーリンク> ペースが落ちると寒くなる、眠くなる。 CP5(武州日野駅 83.9km)→CP6(道の駅みなの 102.8km)区間距離 18.9km 12:48:43(区間タイム 2:53:31) C…
さらに表示 奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K④〜レース後半〜奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K③〜持つアイテム、持たないアイテム〜
<スポンサーリンク> 持つアイテム、持たないアイテム CP3(木の子茶屋 49.0km)→CP4(小鹿野町役場付近 68.5km)区間距離 19.5km 7:45:10(区間タイム 2:41:25) だいぶ日…
さらに表示 奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K③〜持つアイテム、持たないアイテム〜奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K②〜序盤〜
前回スタートまでのことを書きました。既にゴールしてから3日以上経っているので、どんどん記憶は薄れて行くので書きたいことから書いていきます。 <スポンサーリンク> 信号待ちで800m走れちゃう!? スタート(O…
さらに表示 奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K②〜序盤〜奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K①〜なぜ出走を迷ったのか〜
10月30-31日に開催されたNPO法人スポーツエイド・ジャパン主催の第3回錦州の奥武蔵/秩父ジャーニーラン146K(制限時間26時間)は絶好のコンディションの中で開催され、私は20時間半で完走しました。 <スポン…
さらに表示 奥武蔵・秩父ジャーニーラン146K①〜なぜ出走を迷ったのか〜10日間でUTMFと川の道フットレース520kmを完走したウルトラランナー中島竜之助
先週、多くのウルトラランナーが悲しみにくれる出来事があった。それは「竜ちゃん」こと中島竜之助さんが57歳という早すぎる死を迎えてしまったこと。私がその事を知ったのは水曜日の練習会前だったが、しばらく現実とは思えなかった。…
さらに表示 10日間でUTMFと川の道フットレース520kmを完走したウルトラランナー中島竜之助2021年川の道フットレース251km
<スポンサーリンク> 大会結果と過去の優勝記録一覧 私の完走記録 <スポンサーリンク> <スポンサーリンク> <スポンサーリンク> 2018年大会についてはこちら
さらに表示 2021年川の道フットレース251km