<スポンサーリンク> 昨日は、天気良いので時間作って近所の競技場に行ってきました。私が競技場に入ったタイミングでは私以外にランナーは2人。10000mするつもりで軽くアップと流しをしたけど、イマイチ集中できな…
さらに表示 お一人様10000mと100m流しカテゴリー: ウルプロチャレンジ
ウルプロ®︎チャレンジ・シリーズランキング〜ワクワクが止まらないような大会へ〜
上記大会ページに掲載の通り、ウルプロ®︎チャレンジを少なくとも第6回まで開催することにしましたので、シリーズランキングを作ることにしました。そして、シリーズチャンピオンの優勝商品は販売価格3万円を超えるランニングアイテム…
さらに表示 ウルプロ®︎チャレンジ・シリーズランキング〜ワクワクが止まらないような大会へ〜ウルプロ®︎チャレンジ
ウルプロ®︎チャレンジは、年齢・性別を超えて全てのランナーが同じ土俵で競い合いつつ、過去の自分を超えるためのバーチャルレースです。運営方針としては、参加者が楽しめる大会にすることを第一に考え、満足度の高い内容になるように…
さらに表示 ウルプロ®︎チャレンジ仲間との絆を深めるグループトライアル〜第2回ウルプロ®︎チャレンジ〜
まず質問です。 このメンバーでウルプロ®︎チャレンジのグループトライアルにエントリーしたら、どのチームが勝つと思いますか? Aチーム 34歳男性 33’50 39歳男性 35’00 28歳女性 3…
さらに表示 仲間との絆を深めるグループトライアル〜第2回ウルプロ®︎チャレンジ〜40代・50代の10kmタイム〜青梅マラソンとウルプロチャレンジの比較〜
<スポンサーリンク> ウルプロ®︎チャレンジの結果を見て、レベル高いと思うか低いと思うかは、見た方によって異なりますが、私は全体的にかなり速いと感じました。 年齢のボリュームゾーンは40歳代、50歳代なのに全…
さらに表示 40代・50代の10kmタイム〜青梅マラソンとウルプロチャレンジの比較〜ウルプロ®︎チャレンジで50歳代でも自己ベスト続出
<スポンサーリンク> 第1回ウルプロ®︎チャレンジ参加者から10km自己ベスト出ました!というメッセージが結構ありましたが、残念ながらエントリーフォームに自己ベスト記入欄を設けていなかったので、ウルプロ®︎チ…
さらに表示 ウルプロ®︎チャレンジで50歳代でも自己ベスト続出100m流しは何のためにしてるか〜100m×10本〜
昨日のウルプロ練習会は参加者各自のペースで120分間走をしましたが、この時期にしてはかなり気温が高く、また湿度が30%台と非常に引く日差しが強いことから、私自身、汗はかいてないのに喉が渇くので、普段なら給水なしで走ります…
さらに表示 100m流しは何のためにしてるか〜100m×10本〜第1回ウルプロ®︎チャレンジ 結果
第1回ウルプロ®︎チャレンジの結果が確定しましたので発表します。 エントリー者数 113名 記録提出者数 103名 記録提出者率 91.2% 男女別年代別平均タイム 男女とも記録提出者の平均年齢はほぼ50才で、平均タイム…
さらに表示 第1回ウルプロ®︎チャレンジ 結果ウルプロ®︎チャレンジのコースについてルール追加
本日からタイムトライアル期間に入る第2回ウルプロ®︎チャレンジのコースについて、大会のルールを加えます。 大半の方には影響ありません。 ウルプロ®︎チャレンジは公認競技会ではありませんが、ある程度のルールは必要と思い順次…
さらに表示 ウルプロ®︎チャレンジのコースについてルール追加ウルプロ®︎チャレンジ参加者の感想〜1年ぶりの大会で計測前の緊張感半端ねえ〜
第1回ウルプロ®︎チャレンジに参加し記録申請をする際にコメントをいただいた方の一部を先日Facebookページで紹介しましたが、それ以降申請していただいた方の一部のコメントを抜粋して紹介します。 今回は年齢性別は書いてい…
さらに表示 ウルプロ®︎チャレンジ参加者の感想〜1年ぶりの大会で計測前の緊張感半端ねえ〜