オーバーナイトランに向けたオンラインレッスン

<スポンサーリンク>

例年開催しているウルプロ®️オーバーナイトランを今年も開催します。一昨年までは体験参加の方も参加可能にしていましたが、コロナ禍の昨年からはメンバーのみで開催にしています。

ウルプロを作ってからでも5年間に渡って、様々なレベルのメンバーとコースで開催してきたことから、安全に開催するためのノウハウの蓄積も進んできましたが、そもそもゼロリスクなんてないので、可能な限り安全に開催するために、今年はオーバーナイトランをする前にオンラインセミナーでメンバーにアドバイスをすることにしました。

昨夜、ウルプロOTSを開催する前に55分間の短時間でしたが開催したところ27名のメンバーが参加しました。

この話題だけでも10時間以上続けて話せるくらいの内容がある中で、55分間ですから今回は要点だけ浅くお伝えしました。

<スポンサーリンク>

主に話したことはこのようなことです。

・なぜ、オーバーナイトランをするのか?

・どのようなリスクがあるのか?

・コースの選び方

・何が必要か?(安全面の観点など含めて)

・ザッグの重量について、気にならない重さ、走れる重さ

・ザッグの選び方

それらを私の経験を含めて伝えましたが、よくよく考えてみたら、たった55分でよくこれらを伝えることができたな。って思いました。

こちらは、オンラインセミナー後に、参加メンバーに個別メッセージでやりとりした中で質問し、回答が戻ってきた内容です。こちらを読むとどのようなセミナーだったかをイメージすることはできると思います。

①話を聞いてオーバーナイトランをしたくなったか否か?

  • 途中離脱、途中参加可能なコースであればウルプロOverNightも検討したいと思いました。
  • もともと興味はあったのですが、さらにチャレンジしてみたくなりました。
  • 今までは全く私には無理だと思っていましたがとてもしてみたくなりました。
  • オーバーナイトランをしたくなりました。
  • 将来もジャーニーランには参加しないと思いますが、それでも非日常の経験として、オーバーナイトランには参加したいです。
  • 自信はないけどしてみたくはなった
  • ナイトランは夜から朝になり明るくなる頃が一番好きな時間帯です。ウルプロの皆さんと是非走りたいなと思いました。
  • 参加したいです!
  • 今年は参加したいです。 ナイトランがあるレースに出る予定はないですが、3年前に参加した時は非日常感が楽しかったです。
  • yes
  • オーバーナイトランに参加してみたいです
  • はい、もちろん。 今年は日程調整して朝まで全行程走りたいです。
  • したくなった
  • この夏も一度は参加したいです。
  • 参加したいですが、走力的に先ずは途中離脱での参加にします。
  • 何回か走っていて楽しいので、オーバーナイトランしたいです。
  • 翌日の予定に余裕があれば体験する必要があると思い、参加してみたいと思いました。
  • 機会があれば走りたいと思います。
  • したくなった
  • オーバーナイトパートのある大会に参加予定は無い私にとっては、ウルプロのオーバーナイトランそのものが、練習会というより非日常を楽しむ大会そのものなので、今年も参加します!
<スポンサーリンク>

②自分にとってオーバーナイトランのリスクは何か?

  • 日中なら意識しなくても目に入ってくるものに気がつかない可能性が高いこと(ストレスが高くなること) 。眠くても寝られないこと 。日中と違って体調が悪くなった時に帰宅手段がなくなる可能性があること
  • もともと夜が弱いので、眠くなり活動性が低下すること、もともと転びやすいので、暗い夜道で転ぶこと、走力に合わせた見極め(暗い夜の町にポツンと一人。。。になりそう)
  • 徹夜は出来ない、基本的に。今までの人生で徹夜経験ほぼ無し
  • 自分にとってのリスクは夜間に走る睡魔と距離です。
  • 長時間動き続けて、脚に故障が出ないかは、いつも気にはなっています。
  • フル以上の距離は一度しか走ったことがないから 寝ないで走る体力と脚があるのかということ
  • 私は夜暗い中を走るのが苦手でして。ナイトランをする場合早く明るくな〜れ、と、思いながら走っています。
  • 熱中症などの体調不良、 完走できない場合の帰宅ルートなど。
  • 3年前に参加した時は水分とりすぎで胃腸が不調になったので、不適切な補給による体調の悪化がリスクだと思います。
  • 転倒(レース毎に一度づつコロンでます) 汗かきすぎて熱中症
  • フルマラソン以上の距離を走ったことがないので、どこまで足がもつかわからないことです。
  • 脚の痙攣です。私はつりやすい体質のようなので注意しているのですがそれでなります。フォームもあろうかと思います。
  • 眠気対策、熱中症対策
  • ペースに着いていけるかどうか。遅れないようにと考えると走り方に影響してしまう為
  • 私は転倒骨折を2回経験しているので、夜道、知らない道での転倒です。
  • 注意力に欠けるので転倒リスクでしょうか…
  • 体験してみないとまだ何とも分かりません。(山の中ではなく人里や文明がある場所なら何とかなるという考えはあります。それでも夜中に一人では安全とは言えないので、グループで行動できることがいちばんのメリットだと思います)
  • 大きな負荷があると自律神経が1週間くらい狂う事がリスク。翌日が休みの日なら可能かもしれないが、徹夜は仕事だけで十分という気持ちがあります。仕事に支障をきたさない範囲内で参加したいと思う。
  • 終電のあとに突然膝が痛み出たらどうするか
  • 何回も参加しているので、オーバーナイトラン中の事は対応も含めて想像できるので余り心配していませんが、終わった後の疲労が大きく回復に時間が掛かり、練習出来なくなるのが最大のリスク

③どんなコースを走ってみたいか?

  • オーバナイト以前に夜ラン自体の経験が少ないのでできるだけ明るめでコンビニの多い安全なコース。本日、お話のあった離脱ポイントの多いコース
  • (コロナでなければという前提ですが)最後にドボンできてお風呂に入れるコース?
  • 途中離脱、途中参加し易いコースが良いかなと思いました。それ以外は、眠くなりにくいコース、トイレがあるコースなどでしょうか。
  • コースとしては昨年のように東京駅をゴールにして頂くと参加しやすいような気がします。
  • 街や自然の中。住宅街は走っても面白くないですね。コロナ禍では特に、終点は都内の方がベターですね。
  • ご褒美に日の出が綺麗に見えるコース
  • 茅ヶ崎や江ノ島、鎌倉、海がゴールのコースを走りたいです。
  • 湘南や横浜など自然や景色の綺麗なコース、 大江戸コースも興味あります!
  • 都内から海岸へ向かっていくコース。
  • 都内から湘南。都内から青梅.奥多摩。(ゴールしてから海、川にドボンして身体冷やしたい)
  • 美しい朝日が見れるコースを走ってみたいです
  • 昨年のコースは良かったですね。また、走ってみたいです。
  • 東海道沿い(国道1号)
  • 川崎などの工場夜景が見えるところ 。羽田空港方面 。ディズニー周辺がルートに入るところ
  • 途中離脱がし易い山手線、中央線ルートを走りたいです。緊急事態宣言中なので他県には出掛けたくないです。
  • できれば景色のきれいなコース、楽しいコースが良いです。できれば、低山も行ってみたいです。
  • 東京のこちゃこちゃした街中を走るのは本音では苦手ですが、夜中となれば別で、ただ理想はゴールは海のほうが良いですが、帰りのことを考えると都心がゴールは良いのかもしれません。 ゴール近隣でお風呂に入れるなら、海がゴールのほうが走ってる時の気分は上がりそうです。
  • 朝焼けが美しいコース。エスケープのしやすいコース
  • 箱根復路一部逆走コース
  • 平塚など都外出発で都内ゴール、もしくは都内発着で大江戸コースをアレンジしたコース。まだコロナが落ち着かないので、都内ゴールが帰りに疲れた身体で長時間電車移動しないで済む方が良いです。
<スポンサーリンク>

④次回オーバーナイトランのオンラインレッスンで聞きたいこと。

  • 雨具について 通常のウルトラの時はソフトシェルは持っていくのですが、特にこの時期、雨の夜だったらどのくらい冷えるのだろうかと不安になります。もっとしっかりしたレインウェアの方が良いのか、ソフトシェルでも問題ないのかあるいは両方持っていた方が良いのかうかがいたいです。
  • 町ランとトレイルのオーバーナイトランの違い(違いがあれば) 続編があれば、また参加したいです。よろしくお願いします。
  • 聞きたい事、まだまだ未知の世界なので、受け身で十分すぎる感じです
  • キロ6とか7で走るときのフォームで、気を付けること。補給で、ミネラル以外で気を付けること。
  • キロ何分位で走るのか
  • 走るペースやアスリチューンを取った場合、走る前、途中、走った後はどれを取った方が良いのか?昼間に走る場合とかえたほうがよいのか?
  • 靴ずれなど起きた時の処置方法
  • 深夜の水分・塩分・エネルギーの補給のポイント
  • エネルギー補給。暑いと食べられなくなる事が多く偏った取り方になる。
  • タイムスケジュール 持ち物一覧リスト 等
  • 不調になった際の対処方法ですね。そもそも、体調がよくないときは参加しませんが。
  • チェックポイントや休憩ポイントはあらかじめ決められているのかどうか。どの程度一緒に走るのかどうかなど。
  • ザックを持ってないのでもう少し詳しく知りたいです。
  • 実際に何回か教えていただいていますが、おすすめの補給食などあれば、お伺いしたいです。
  • 雨天の場合は決行か中止かどうかについて まだ未経験なので、とりあえず色々なお話を聞けたらと思います。
  • シューズ選びと真夜中の給水給食、皆さんのスピード
  • オーバーナイトランに向けた事前の体調管理・食事・睡眠などコンディショニング。
<スポンサーリンク>

⑤その他

  • 6月12、13日に「みちくさOverNight」にエントリーしています。 初オーバーナイトでザックや持ち物等、心配でまた大きくなってしまいそうでしたが 本日のお話でコンビニで調達できるものは排除できそうです。 なるべくコンパクトにまとめてみようと思います。
  • 想定外にチャレンジしてみたくなりました。でも暑さにかなり弱い、夜起きてられない、ウルトラ経験ない、などかなりのリスクあるので、途中離脱、もしくは途中参加等で参加出来たらなぁと思いました
  • ザックなどの装備など今日のオンラインレッスンを参考に再度選び直してみたいです。
  • リュックの選択については参考になりました。 何のアイテムをどれくらい持っていくか?現地調達できるものは何か?など見定めして、考えていく作業はゲームの装備品選びのようでとても楽しいです
  • その他 オーバーナイトランの楽しさをもっとメンバーの皆さんに知ってほしいですね。
  • ウルプロオーバーナイトランより一足先に来月、オーバーナイトランを楽しんできます。
  • 体験の幅が広がることは今後の興味、関心にも役立つと思うので、このような企画をありがとうございます。
<スポンサーリンク>

短時間のオンラインレッスンで、私に質問に対して、上記のような回答が来るということは、参加メンバーは集中して話を聞いてくれたということです。それだけ興味深いのでしょう。

また、トラブル例も話しましたが、そのトラブルについて自分ごととして捉えています。リスクを避けるために最も大事なことはリスクの存在を知ることです。そこにフォーカスできたことだけでもセミナーを開催した意義があります。

自分が感じているリスクに対して対策を立てることなく行ってしまうことは挑戦ではなく無謀です。現在の自分の体力や経験で、大きなトラブルなく参加するには、どうしたら良いか?と考えた上で、まずは途中離脱や途中合流のポイントを決めておいて余裕を持って終了しつつ経験を積んだり、行けるところまでは行くけど、行けなくなった時の対策を事前に講じた上で参加する。

私自身、特に熱中症リスクが高い暑い時期であれば、休憩を多くし、その休憩中にメンバーと雑談をする中で、無理していないか限界は近くないかなど把握し、無理そうであれば冷たいようだけど、終電があるタイミングで帰宅を促したこともあります。そのメンバーにしてみれば悔しかったかもしれないけど、電車に乗ったらかなり疲弊していたので止めてもらってよかった。など帰宅後に連絡いただいたりしています。そして一人一人の走力は把握しているから、このメンバーがこの時点でこの疲労度はおかしいと気づくこともあります。

今月はたくさんのウルトラマラソンなど開催予定でしたが、軒並み中止になりました。秋以降開催のフルマラソンや、ウルトラマラソン、トレラン大会が募集を始めているので是非開催して欲しいと思っています。ウルプロ練習会はメンバーそれぞれが目標としている大会で満足いく結果を出すための練習会だけではなく、ワクワクするような体験ができる練習会も開催していきます。

また、ウルプロでは、実際の練習会以外に、このようなオンラインセミナーや、自宅で継続して体幹や下半身のトレーニングができるウルプロOTSなど開催しています。オンラインセミナーなどのみの参加も可能ですのでご興味のある方はFacebookページのメッセージにてお問い合わせください。

また、ウルプロ練習会に参加ご希望の方も上記メッセージにてお問い合わせください。

今まで書いたオーバーナイトランの記事はこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA