久々のフルマラソンにワクワク感〜刺激入れからケア〜

2020年2月の別大マラソンを走って以来、フルマラソンどころかハーフマラソンも走ってないのだから、12日の青島太平洋マラソンは久々のマラソンです。

コロナ禍前は、内心このくらいのタイムでは走れそうという感覚はスタート前には分かりましたが、今回はホント分かりません。でも、この分からなさが楽しみです。もちろんペースの目安は考えてますが、今回は現状どのくらいで走れるのか確認するくらいの気持ちで走ってきます。

以前は季節の変わり目に喉を痛め、風邪が長引くパターンはよくありましたが、コロナ禍で生活パターンが変わり体調を崩さなくなり今回も普通の体調です。

<スポンサーリンク>

木曜日は近所の競技場で短時間刺激入れをしてきました。

・トラック内の芝生を逆回りでジョグ

・トラックを100秒から少し上げつつ5周して動きの確認

1’40-1’38-1’36-1’37-1’35   逆周してから走ったからかコーナーが走りにくく、また身体の動きの悪さを感じた。

・100m流し4本   17″7 – 17″7 – 19″5 – 21″1  速い動きで2本走ってから、3本目はペースを落とし、4本目はさらに落とす。

・400m 1’16  100m流しの4本目の感覚でスタートしてそのまま走ると心肺はキツかった。

・70秒リカバリーしてから、キロ4弱のペースで400m 1’33 これも結構キツかった。

・最後にトラック外側(480mほど)を逆周りで速めのジョグで3周 2’03-2’01-2’00

速めのジョグのつもりだったが、ペース換算すると、4’16/km-4’12/km-4’10/kmと青島太平洋マラソンで走ろうと思ったペースまで上がっていて驚いた。

走り始めは身体の動き悪かったが、100m流しをして速い動きを思い出してから、400mを心拍数上げて走ったことで、動きを思い出したのでしょう。

大会当日もこのくらいの感覚で走りたい。

<スポンサーリンク>

金曜日はケッズトレーナーで大会前のケアをしてもらいましたが、筋肉は良い状態になっているとのこと。

しばらく気になっていた右足底アーチの落ちが改善傾向だと言われました。私自身、木曜日の刺激入れ前に感じていましたが、なぜ改善したかは水曜日夜のウルプロ練習会の時に少し気づいたことを試してみたのです。そのちょっとした動きでこんなに変わるとは思いませんでした。

ケッズトレーナーで治療後は、代々木公園と、皇居周辺でパーソナルレッスンをしてから、サブ4レベルの練習会で皇居2周ペース走しました。 27’00-26’56

さて、明日宮崎に向かい、明後日いよいよスタートです。

コロナ禍で中距離に取り組み、そこから距離を伸ばしレースペースで20km走まではしましたが、ハーフマラソンや30km走は飛ばして今回フルマラソンになりましたが、すっかり忘れているフルマラソンの苦しさを思い出してきます。

<スポンサーリンク>

さて、ここ半年くらい毎朝、catalystホエイプロテインを飲んでいますが、最近は愛媛のみかんを同じタイミングで食べています。

ウルトラランナーの河内さんが送ってくれたみかんは無農薬でとても美味しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA