ウルプロ奥武蔵練習会   〜温熱順化だったり、上り下りのフォーム改善だったり〜

昨日のウルプロ練習会は鎌北湖から顔振峠までの往復22km  累積標高700mの起伏走をしてきました。 私自身、サロマ湖100km走って、先週はゆっくりながらも夜間走で65km走るなどして疲れていますが、一週間後のONTA…

さらに表示 ウルプロ奥武蔵練習会   〜温熱順化だったり、上り下りのフォーム改善だったり〜

初心者の筋肉は“壊れやすく、治りにくい”〜下り坂は激しい筋肉破壊をともないます〜

昨年、蓄積疲労による故障ではなく、突発的な故障に繋がりやすい峠走の下りについて、そのリスクと注意点などを、整形外科医の市民エリートランナーの諏訪医師にアドバイスをいただきまとめ発信しました。 峠走の下りでのリスク、注意点…

さらに表示 初心者の筋肉は“壊れやすく、治りにくい”〜下り坂は激しい筋肉破壊をともないます〜

6/17 ウルプロ奥武蔵練習会   〜どう走ってるかイメージする〜 後編

6/17 ウルプロ奥武蔵練習会   〜どう走ってるかイメージする〜 前編から   コース全体を通して自動車の通行は少ないですが、オートバイや自転車は多いので、コースどりはとにかく見通し最優先に走ってください。 …

さらに表示 6/17 ウルプロ奥武蔵練習会   〜どう走ってるかイメージする〜 後編

6/17 ウルプロ奥武蔵練習会   〜どう走ってるかイメージする〜 前編

(トレランレースデビュー戦の菅平スカイライン トレイルラン ロングで年代別2位  総合12位に入ったFさん) 昨日は2週続けて奥武蔵グリーンラインで練習会を開催しました。 気温が高いのでスタート前に、脱水予防のために凌駕…

さらに表示 6/17 ウルプロ奥武蔵練習会   〜どう走ってるかイメージする〜 前編

ケッズ炭酸シャワールームから皇居までの道のりとコース案内 〜皇居コース案内〜

ケッズ炭酸シャワールームから皇居までの道のりとコース案内 〜皇居まで から続く〜   ここからスタートして1kmごとの地点で写真を撮りながら一周しました。 平川門を越えて、竹橋の坂を登って、高速料金所横を越えて…

さらに表示 ケッズ炭酸シャワールームから皇居までの道のりとコース案内 〜皇居コース案内〜

ケッズ炭酸シャワールームから皇居までの道のりとコース案内 〜皇居まで〜

ケッズ炭酸シャワールーム(仮称)6月1日 神田小川町にオープン 〜皇居ランを楽しみましょう〜 で紹介しましたが、本日から正式オープンです。 いつもは恵比寿のケッズスポーツマッサージに通っていますが、担当していただいてるス…

さらに表示 ケッズ炭酸シャワールームから皇居までの道のりとコース案内 〜皇居まで〜

5/17 ウルトラプロジェクト定期練習会   〜4000m+1325mを2セット〜 +練習・回復について考える

今日の練習会にはIAU100km世界選手権日本代表の外池かいたろうさんがペーサーとして参加しました。 仕事が終わらず急遽参加できないメンバーが5人ほどいましたが、最近では最も参加人数が多い練習会になりました。 4グループ…

さらに表示 5/17 ウルトラプロジェクト定期練習会   〜4000m+1325mを2セット〜 +練習・回復について考える

ランニングシューズの高反発化について思うこと その4

ランニングシューズの高反発化について思うこと その3から続く   ランニングシューズの高反発化により、履き替えただけでレベルに関わらず速く走れるシューズが登場したと仮定すると素晴らしいことだと思いますが、その一…

さらに表示 ランニングシューズの高反発化について思うこと その4

ウルトラマラソンアカデミー&ウルトラプロジェクトコラボ4時間走+400mダッシュ その1

5月3日から開催されたウルトラマラソンアカデミーの最終日は4時間走をウルトラプロジェクトとのコラボで開催しました。 <スポンサーリンク> 4’30/kmから6’30/kmペースまで5グ…

さらに表示 ウルトラマラソンアカデミー&ウルトラプロジェクトコラボ4時間走+400mダッシュ その1

川の道フットレース開催中  〜歩道のない道路は右側通行〜

スポーツエイドジャパン主催 川の道フットレース開催概要 のキャプチャーです。 4/30-5/5に開催される川の道フットレースは太平洋岸の東京荒川河口から日本海岸の新潟市までの520kmを制限時間132時間で走破するレース…

さらに表示 川の道フットレース開催中  〜歩道のない道路は右側通行〜