東京マラソン忘れ物防止チェックシート

久々にフルマラソン走る方もいると思うので、どんな準備をしたか忘れてしまっている方少なくないと思います。そこで私の備忘録として現時点の予定をまとめてみました。

天候によりアレンジしますが、だいたい漏れはないと思います。セキュリティエリアに入ったら、そのままゴールまで運ぶ必要があるから軽量化には気をつけてます。水分は重いので最後まで悩みますが、エイド混雑するから多分持ちます。

<スポンサーリンク>

着用していくもの

・Tシャツ(チャンピオンシステム)

・アスリートビブス(ゼッケン)

・ハーフタイツ(2XU)→海外サイズです。私はXS

・ソックス(アールエルワイルドペーパー5)

・インナーパンツ(テスト用)

・nakedランニングバンド

・アームカバー(アールエル)

・グローブ(アールエルメリノウール)

・シューズ(NIKE ヴェイパーフライネクスト%2)→踵浮き対策をする

・計測チップ

・GPSウォッチ(Garmin enduro)→バッテリー充電忘れずに。

・iPhone→バッテリー充電忘れずに

・お札→iPhoneケースに入れる

<スポンサーリンク>

・キャップ(雨予報か日差し強い時)

・サングラス 

・マスク

アスリチューン・ポケットエナジー4個

アスリチューン・エナゲイン2個

・経口補水パウダーかメダリスト塩ジェル(東京マラソンエキスポで先行販売)

・パウチ入りポカリスエットゼリー(入場まで開封しない)→給水のみでも消毒が必要とあり通常より混雑するのでタイムロスだけではなくランナーとの接触を避けたいので少なくともハーフくらいまで寄らずに走る予定です。

内容量の少ないポカリスエットアイスラリーを買おうと思ったら見つからないので、こちらを先ほど注文しました。味はイメージできるけど飲んでみて問題なければ使います。もちろんシャーベット状にはしないでドリンクとして飲みます。

・CNC(カフェインタブレット)小袋に入れてゼッケン裏に貼り付ける

・ザノースフェイス・フライトエマージェンシーフーディ→スタート間際まで着て、nakedランニングバンドにしまう。

・モンベル超軽量パンツ→なくても平気そうなら履いて行かないが待機中寒そうなら履いていき、nakedランニングバンドにしまう。

・エマージェンシーシート→今回は上記のフーディーとパンツで大丈夫だと思うので持ちませんが、当初はエマージェンシーシートをカットして持って行こうと思っていました。注意事項として一旦広げると空気が入って小さく畳にくいので使う分だけカットして面積を減らした方が良いです。

<スポンサーリンク>

身体に貼ったり塗ったりしていくもの

・日焼け止め(アグレッシブデザイン・ファイター

・ホットクリーム(スポーツバルム赤1)→肌が露出する場所だけではなくお腹や腰にも塗る。

・擦れ防止クリーム(スポーツバルム青)→脇や股などに塗る。

・テーピング(ニューハレ)→擦れ防止に胸と、ちょっと不安な腰に貼る。

これは私の備忘録ですから、◯◯は必要ないと言う方もいれば、書いてないけど自分は⬜︎⬜︎は必要だ。というモノもあるでしょう。

私は持たないが、人により必要なもの

・自宅の鍵、ランステの鍵

・足攣りや胃痛に対応する薬、サプリメント

・バックパック、ベスト

・使い捨てカイロ→ゴールまで持っていくのが嫌なので、私は持ちません。

<スポンサーリンク>

アスリチューンは、都内近郊だと金曜日11時までに注文すると、土曜日に到着できるとFacebookに投稿がありました。

また東京マラソンまでにアスリチューンを用意してくださる予定の方は、ゆうパック発送(お申込み金額5041円以上)であれば関東近郊なら金曜日の11時までのお申込みで最短翌日のお届けが可能です。その際は自由記入欄に「3月5日配送希望」と書き添えてください。但し、交通機関に大きな影響を与えるほどの悪天候の場合はご希望までに届かない可能性もありますので、なるべく早めにお申込みいただくと安心です。

公式ECサイトはこちらです。

アマゾンなど翌日には届くものもあれば、時間を要するものもあります。上記で紹介したものの中で川口のルナークスで販売しているものもありますし、ご近所のランニングショップで手に入るものもあると思います。通販で購入するのであれば早めに注文した方が安心ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA