赤羽ハーフマラソンの10kmで年代別4位〜体調悪化は防ぎました〜

昨日荒川河川敷で開催された赤羽ハーフマラソンの10kmの部で年代別(50才代)入賞出来ました。 タイムは38’18と、12月のさのマラソンの37’03より1分以上遅いタイムですが満足しています。 …

さらに表示 赤羽ハーフマラソンの10kmで年代別4位〜体調悪化は防ぎました〜

1月21日開催 チャレンジ自己ベスト対策セミナー(ウルプロ練習会体験参加付き)

昨年8月から10月にかけて4回開催したチャレンジ自己ベスト対策セミナー(sub4チャレンジ、sub3.5チャレンジ含む)を開催しました。 既に秋のレースで目標達成している参加者も少なくありません。 フルマラソンシーズン前…

さらに表示 1月21日開催 チャレンジ自己ベスト対策セミナー(ウルプロ練習会体験参加付き)

チャレンジ富士五湖対策セミナー〜フルマラソンPBとウルトラマラソン目標達成に向けて〜

今は、フルマラソンシーズン中ですが、既に来年のウルトラマラソンにエントリーしている方は少なからずいると思います。 何回も走ったことがある方であれば、フルマラソンシーズンからウルトラマラソンシーズンに繋げるか分かっていると…

さらに表示 チャレンジ富士五湖対策セミナー〜フルマラソンPBとウルトラマラソン目標達成に向けて〜

自分に必要な練習を考えてみる。

火曜日にチャレンジsub3.5セミナーを開催しました。 sub4狙う22人のランナーとの充実した2時間 12日に開催した、チャレンジsub4セミナーと内容はほぼ同じです。 <スポンサーリンク> 今回も2年以内…

さらに表示 自分に必要な練習を考えてみる。

8月12日開催 チャレンジsub4セミナー(ウルプロ練習会体験参加付き)

例年12月くらいから6月まではウルトラマラソンで目標達成するためのウルトラセミナーを月1回程度開催していますが、今年も多くの参加者の目標達成のお手伝いが出来ました。 こちらはサロマ湖ウルトラの事例です。 結果には理由があ…

さらに表示 8月12日開催 チャレンジsub4セミナー(ウルプロ練習会体験参加付き)

マラソン後半の失速対策としての100kmチャレンジ

サロマ湖ウルトラ対策セミナー参加者の完走率は驚異の95.6%だったと記事を書きました。 結果には理由がある〜サロマ湖対策セミナー参加者の完走率95.8%〜 一番上に、初100kmで7時間26分台というタイムに気付いた方も…

さらに表示 マラソン後半の失速対策としての100kmチャレンジ

量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜後編

量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜前編 <スポンサーリンク> 量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜前編 から続く □レース展開 序盤は、チャレンジ目標を達成す…

さらに表示 量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜後編

量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜前編

100kmマラソンにチャレンジする方から「月間何キロくらい走ったら完走出来ますか?」と聞かれますが、これって月間350kmは走らねばサブ3できない。などと同じような話です。 月間200km未満でもサブ3しているランナーは…

さらに表示 量より質で100km自己ベスト〜月間走行距離にとらわれない〜前編

フルマラソン5時間24分からのサロマ湖100kmウルトラへの挑戦

昨年8月にサロマ湖100kmウルトラマラソンを完走したいと入会した水澤さんの当時のフルマラソンPBは5時間24分01秒(net 5時間07分33秒)でした。 そこから走力を付けて、今年のサロマ湖出走時のフルマラソンPBは…

さらに表示 フルマラソン5時間24分からのサロマ湖100kmウルトラへの挑戦

奥武蔵シャトルランで課題を知る その2

奥武蔵シャトルランで課題を知る その1 その1から続く <スポンサーリンク> メンバーの気づきを抜粋して紹介します。 Fさん 足を降ろす意識、上半身(腕振り)の力を抜くこと 富士登山競走にむけて、登り坂克服を…

さらに表示 奥武蔵シャトルランで課題を知る その2